伊勢神宮
清流さん
|
| 1 |
♪
|
| 2 |
♪
|
| 3 |
♪
|
| 4 |
♪
|
| 5 |
近鉄電車が山を街を田畑をすり抜け
三重の土地を駆け抜ける
一路神都伊勢へ向けて
名古屋から大阪から京都から走りだす
|
| 6 |
宇治山田駅に着けば
そこには洋風でモダンな駅舎が
参拝客達を迎え入れる
そしてまずは外宮へ向かう
|
| 7 |
伊勢市の町の雰囲気は
意外とどこにでもある感じ
しかし外宮近くに行くと
そこはまさに門前町
|
| 8 |
外宮に入るとそこは杜の中
他の神宮の元とも言える光景が
この外宮の中にある
そして御正宮へ進む
|
| 9 |
♪
|
| 10 |
魂のふるさと伊勢の神宮
神都と呼ばれたこの地にて
参拝客の願いを胸に
今ここに参る
|
| 11 |
♪
|
| 12 |
外宮を参り終えて
次は内宮へ向かう
昔は路面電車が結んでいた宇治山田
今は伊勢市としてバスが走る
|
| 13 |
内宮に辿り着くとそこは
森が目の前に広がる
鳥居を潜り宇治橋を渡り
内宮の境内を歩く
|
| 14 |
奥へ進むと五十鈴川のせせらぎが見える
伊勢らしい光景が見えるこの場所は
御手洗と言う場所
かつて参拝者が身を清めた場所
|
| 15 |
広い境内を歩くと
石垣が見えてくる
内宮の御正宮はすぐそこ
階段を上るとそこには拝殿が
|
| 16 |
♪
|
| 17 |
魂のふるさと伊勢の神宮
太陽が昇るこの地にて
神様への感謝へ伝えに
今ここに参る
|
| 18 |
♪
|
| 19 |
♪
|
| 20 |
魂のふるさと伊勢の神宮
神都と呼ばれたこの地にて
参拝客の願いを胸に
今ここに参る
|
| 21 |
魂のふるさと伊勢の神宮
太陽が昇るこの地にて
神様への感謝へ伝えに
今ここに参る
|
| 22 |
♪
|
| 23 |
♪
|