生きものたち
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=ろびaんそ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=和音4分4分3連符4分
●サブ楽器=ギターフレットノイズ
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=----
●小節選択=1
●楽器音量=-4dB
●音源選択=GeneralUser GS
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=ろびaんそ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス8分
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=6 7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
3 |
じたばたどたばた、
バッタは空き地で虫の息。
僕を見つけた、
カマキリの鎌は斧に。 |
じ_たばた/・^ど_たばた/・っ^っっ/
ば^った/わ_/あ^きち/で/・_む^しのい_き/
ぼ_く/お/み^つけ/た/・^っ_っっ/
か_まきり/の/・か_ま/わ^/お_の/に
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=校歌風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=JAMPサビ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=太鼓
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=「お料理行進曲」01
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1
●楽器音量=-2dB
●音源選択=GeneralUser GS
|
5 |
コオロギよ冬の備えは、
できたかとアリ忙し気。
虫を集めた金庫は、
満杯いっぱい黄金虫。 |
こ_おろぎ/よ/・_ふ^ゆ/の_/そ^なえ_/わ/
^で_き/た/か/と/・_あ^り_/い^そがし/げ/
_む^し/お/あ^つめ_/た/・^き_んこ/わ/
ま^んぱい_/い^っぱい/・_こ^がね/む_し
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=校歌風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「With you smile」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=サイファイ
●伴奏音形=最低音のみ付点
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
6 |
♪♪ |
_む^し/お/あ^つめ_/た/・^き_んこ/わ/
ま^んぱい_/い^っぱい/・_こ^がね/む_し
|
" |
"
| ●歌声指定=オカリナ
●リズム形=「connect」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=Smile Again サビ2
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=マリンバ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=-2dB
●音源選択=GeneralUser GS
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=おすすめしないコード
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エコー
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1
●楽器音量=-2dB
●音源選択=GeneralUser GS
|
8 |
じいさんばあさん道端、
喜んだ、コスモス咲いた。
猫ボス時には甘え、
カラスは猫の餌狙う。 |
じ^いさん/ば^あさん/・み^ちばた/
よ^ろこ_ん/だ/・^こ_すもす/さ^い/た/
・_ね^こ/ぼす/・_と^き_/に/わ/あ^まえ/
か_らす/わ^/ね_こ/の/・え^さ_/ね^らう
|
" |
"
| ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=ラルクっぽい
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=シンセヴォイス
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=声
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
9 |
♪♪ |
じ^いさん/ば_あさん/・_み^ちばた/で/
こ_すもす_/さ^い/た_/と/・よ^ろこ_ん/だ/
_ぼ^すねこ/も/・と^き_/に/わ/あ^まえ/
か_らす/が^/ね_こ/の/・_え^さ_/ね^らう
|
" |
"
| ●歌声指定=アコースティックギター(スチール弦)
●リズム形=「ドレミの歌」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=43m2m1736m5
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=口笛
●サブ音形=遅リズミカル2017.12
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=クリシェかな
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=シンセヴォイス
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6 7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=GeneralUser GS
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=2m7-57-1M7-2m7-57-1-67
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=シンセヴォイス
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=ヴィブラフォン
●サブ音形=ロック風02ss
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=3 4
●楽器音量=-2dB
●音源選択=GeneralUser GS
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=「私をたどる物語」Aメロ風
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アトモスフィア
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=GeneralUser GS
|