RE START
キコ
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=「COSMOS」Aメロ風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=72
●伴奏楽器=オルゴール
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
●サブ楽器=ロックオルガン
●サブ音形=滝廉太郎「花」風
●ドラムス=静か(3連符)
●小節選択=5 6 7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
2 |
薄暗い部屋の片隅でうずくまる
視線はあてもなく宙をさまよう
長い間立ち上がる事が
出来ずにいた自覚はある |
う^すぐらい/へ^や_/の/か^たすみ/で/う^ずくま_る
し^せん/わ/あ/て/も/な_く/ちゅ_う/お/さ^まよ_お
な^が_い/あ^いだ/た^ちあがる/こ^と_/がっ
で^き_/ず/に/い^/た/じ^かく/わ/あ_る
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=滝廉太郎「花」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=KOMURO
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=80
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=アコースティックベース
●サブ音形=試作1
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=海の見える街
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=「運命の歌」風
●サブ楽器=アコースティックベース
●サブ音形=休符+拍刻み和音4分
●ドラムス=ジャズ2【三連符】
●小節選択=7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
4 |
薄汚れたカーテンの隙間から
柔らかい日差しが差し込んでくる
何かを訴えかけるように
真新しい靴は履かれるのを待っている |
う^すよごれ/た/か_あてん/の/す^きま/から
や^わらか_い/ひ^ざし/が/さ^しこん/で/く_る
な_に/か/お/う^ったえ_かける/よ_お/に
ま^あたらし_い/く^つ_/わ/は^か/れる/の/お/ま_っ/て/い^る
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=1拍弱起■語るように
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=海の見える街
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ドローバーオルガン
●伴奏音形=「運命の歌」風
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=休符+拍刻み和音4分
●ドラムス=ジャズ2【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=losingI
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=88
●伴奏楽器= オーボエ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=コントラバス
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
6 |
リスタート
このままでいいとは思わない
リスタート
今がその時だと思った |
り^すた_あと
こ^の/ま^ま_/で/い_い/と/わ/お^も_わ/ない
り^すた_あと
い_ま/が/そ^の/と^き_/だ/と/お^も_っ/た
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=休符始まり04ss
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「Winteragain」風
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=トランペット
●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
●サブ楽器= オーボエ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|
7 |
【後奏】 |
る^るる_るる
る^る/る^る_/る/る_る/る/る/る^る_る/るる
る^るる_るる
る
|
" |
"
| ●歌声指定=声「あー」
●リズム形=「connect」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=72
●伴奏楽器=フレンチ・ホルン
●伴奏音形=行進曲1
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=SGM V2.01
|