一休み
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9)
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=54
●伴奏楽器=サウンドトラック
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=8
●楽器音量=-6dB
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=4M7-54-3m7-6(7)
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3
●楽器音量=-6dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
雨が降って一休み。
草花にとっても
慈しむ時の恵み。
いや、天の恵みか。 |
あ_め/が^/ふ_っ/て/・ひ^と_やすみ/
_く^さ_ばな/に/・^と_っ/て_/も/
_い^つくし_む/・と^き/の_/め^ぐみ/
_い^や/・て_ん/の/・め^ぐみ/か
|
♪♪ |
っ_っ/っ^/っ_っ/っ/・ひ^と_やすみ/
_く^さ_ばな/に/・^っ_っ/っ_/っ/
_い^つくし_む/・っ^っ/っ_/っ^っっ/
_い^や/・て_ん/の/・め^ぐみ/か
| ●歌声指定=女声普通声37
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=よろこび
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-1
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=イントロマンス
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=3
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
小鳥は水たまりを
イメージしてるだろう。
猫は眠り夢見る
昨日のおやつのことさ。 |
_こ^とり/わ/・_み^ずたまり/お/
い_めえじ/・し^/てる/だろ_お/
^ね_こ/わ_/ね^むり/・ゆ^め_みる/
_き^のお/の/・_お^や_つ/の/こ^と_/さ
|
♪♪ |
_こ^とり/わ/・_っ^っっっっ/っ/
い_めえじ/・し^/てる/だろ_お/
^ね_こ/わ_/ね^むり/・っ^っ_っっ/
_き^のお/の/・_お^や_つ/の/こ^と_/さ
| ●歌声指定=女声普通声37
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=よろこび
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=6m6b15b43m2m1
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
♪♪ |
あ_め/が^/ふ_っ/て/・ひ^と_やすみ/
っ_っ/っ^/っ_っ/っ/・っ^っ_っっっ
|
" |
あ_め/が^/っ_っ/っ/・ひ^と_やすみ/
っ_っ/っ^/あ_あ/あ/・っ^っ_っっっ
| ●歌声指定=瓶吹き
●リズム形=[pat/rhythm/tight8.rhy]
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=6m6b15b43m2m1
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-1
●楽器音量=-3dB
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=三月七日-サビ改
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=-3dB
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
雨降って地固まれば、なんて
かの地の人は、願っているよ。
でも、身勝手すぎる人
無情の雨を降らせたのに… |
あ_め/ふっ/て/・^ じ_/か^たまれ_/ば/なんて/
^か_の/ち/の_/ひ^と/わ/・ね^が_っ/て_/い^る_/よ/
で_/も/・ み^がって_/す^ぎ_る/ひ^と/
_む^じょお/の/あ_め/お/・ふ^ら/せ_/た/の_/に
|
♪♪ |
あ_め/ふっ/て/・^ じ_/か^たまれ_/ば/なんて/
^か_の/ち/の_/ひ^と/わ/・ね^が_っ/て_/い^る_/よ/
で_/も/・ み^がって_/す^ぎ_る/ひ^と/
_む^じょお/の/あ_め/お/・_ふ[d4]^ら/せ_/た/の_/に
| ●歌声指定=女声普通声37
●リズム形=「connect」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=サンダルサビ5
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=アルベルティバス変形16分
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
♪♪ |
あ_め/ふっ/て/・^ じ_/か^たまれ_/ば/なんて/
^か_の/ち/の_/ひ^と/わ/・ね^が_っ/て_/い^る_/よ/
で_/も/・ み^がって_/す^ぎ_る/ひ^と/
_む^じょお/の/あ_め/お/・ふ^ら/せ_/た/の_/に
|
" |
"
| ●歌声指定=エレクトリックグランドピアノ
●リズム形=「Story」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=あの空後
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=ポリシンセ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=-3dB
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=23417b43b6part2
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=試作1
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=7dim36m27d36m6
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=4 5
●楽器音量=-6dB
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=7dim36m27d36m6
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=クワイア
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=6 7 8
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|