世界に響く(二台ピアノ風)
ねこにマインド
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=「With you smile」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=3 4
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=「With you smile」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
昔切った庭木
薪にして焚き火する。
いつものように空を
渡り鳥が鳴きながら。 |
む^かし/き_っ/た/・に^わき_/
ま^き/に/し/て_/・た^きび/する^/
い_つ/も/の^/よ_お/に^/・そ_ら/お/
わ^たり_どり/が/・な^き/ながら
|
♪♪ |
っ^っっ/っ_っ/っ/・に^わき_/
っ^っ/っ/っ/っ_/・た^きび/する^/
い_つ/も/の^/よ_お/に^/・そ_ら/お/
わ^たり_どり/が/・な^き/ながら
| ●歌声指定=ブライトピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=「With you smile」風
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
しかし、いつものようなのか
魚も獲れなくなって
熊は街に出没する。
小鳥でさえ移動した。 |
し^か_し^/・い_つ/も/の^/よ_お/な/の/か/
さ^かな/も_/・と^れ_/なく^/な_っ/て^/
く_ま/わ/ま^ち_/に/・しゅ^つぼつ/する_/
こ^とり/で/さ_え/・い^どお/し/た
|
♪♪ |
っ^か_っ^/・っ_つ/っ/っ^/っ_お/な/の/か/
っ^かっ/っ_/・と^っ_/っっ^/な_っ/て^/
っ_ま/っ/っ^っ_/に/・っ^っぼつ/する_/
っ^とっ/っ/っ_え/・っ^っお/し/た
| ●歌声指定=ブライトピアノ
●リズム形=「ガラスの少年」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=G4 (ソ)
●和声進行=ワンモアタイムサビ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-3
●楽器音量=-3dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
♪♪ |
っ^っっ/っ_っ/っ/・に^わき_/
っ^っ/っ/っ/っ_/・た^きび/する^/
い_つ/も/の^/よ_お/に^/・そ_ら/お/
わ^たり_どり/が/・な^き/ながら
|
" |
っ^っっ/っ_っ/っ/・に^わき_/
っ^っ/っ/っ/っ_/・た^きび/する^/
い_つ/も/の^/よ_お/に^/・っ_っ/っ/
わ^たり_どり/が/・な^き/っっっ
| ●歌声指定=アコースティックピアノ
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=13m6m5m43m2m5本
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=2m516m2m541
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=低音和音交互変形
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=----
●小節選択=3 4
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=2m516m2m541
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=104
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=5 6
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=13m6m5m43m2m5本
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=96
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=最低音のみ2分休符2分音符
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
ディール、ディール、ディール、ディール。
ディール、ディール、ディール、ディール。
ディール、ディール、ディール、ディール。
ディー、イー、エー、エル。 |
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・でぃ_/る^/でぃ_/る^/
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・でぃ_/る^/でぃ_/る^/
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・でぃ_/る^/でぃ_/る^/
でぃ_/・い_い^/・え_え^/・え_る/・っ^っっ
|
♪♪ |
"
| ●歌声指定=ブライトピアノ
●リズム形=1/8弱起■雪の花風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=クリシェかな
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
♪♪ |
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・っ_/っ^/でぃ_/る^/
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・っ_/っ^/でぃ_/る^/
でぃ_/る^/でぃ_/る^/・っ_/っ^/でぃ_/る^/
でぃ_/・い_い^/・え_え^/・え_る/・っ^っっ
|
" |
でぃ_/る^/っ_/っ^/・っ_/っ^/っ_/っ^/
でぃ_/る^/っ_/っ^/・っ_/っ^/っ_/っ^/
でぃ_る^/っ_/っ^/・っ_/っ^/っ_/っ^/
でぃ_/・い_い^/・え_え^/・え_る/・お^おお
| ●歌声指定=アコースティックピアノ
●リズム形=「However」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=14536m2m5414536m2m41
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=遅リズミカル2017.12
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=-2
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
世界に響く……
その帰結はわからない。
世界に響く。
その帰結はわからない。 |
せ_かい/に/・ひ^び_く/・っ^っっ/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない/
せ_かい/に/・ひ^び_く/・っ^っ_っ/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない
|
♪♪ |
せ_かい/に/・っ^っ_っ/・お^おお/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない/
せ_かい/に/・っ^っ_っ/・お^お_お/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない
| ●歌声指定=ブライトピアノ
●リズム形=「River」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=ろびsabiんそ
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=和音付点リズム
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルベルティバス16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
♪♪ |
せ_かい/に/・ひ^び_く/・っ^っっ/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない/
せ_かい/に/・ひ^び_く/・っ^っ_っ/
そ^の_/き^けつ/わ_/・わ^から_/ない
|
" |
せ_っい/に/・っ^っ_っ/・お^おっ/
そ^っ_/き^けつ/っ_/・わ^っら_/なっ/
せ_っい/に/・っ^っ_っ/・お^お_っ/
そ^っ_/き^けつ/っ_/・わ^っら_/なっ
| ●歌声指定=アコースティックピアノ
●リズム形=「春よ来い」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=あの空前
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-2
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=43m2m1736m5
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=和音4分+休符4分
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=5 6 7 8
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=CCFFGGCCx2
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=----
●小節選択=8
●楽器音量=-4dB
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=A B G#m C#m
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=116
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=----
●小節選択=1 2
●楽器音量=-2dB
●音源選択=Fluid R3
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=「エーデルワイス」風
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=108
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=ロック風03ss
●ドラムス=----
●小節選択=4 5
●楽器音量=0dB (標準音量)
●音源選択=Fluid R3
|
17 |
♪♪ |
でぃ_/る
|
" |
"
| ●歌声指定=ブライトピアノ
●リズム形=「言葉にできない」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=F4# (ファ♯)
●和声進行=「エーデルワイス」風
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=108
●伴奏楽器=ブライトピアノ
●伴奏音形=最低音のみ全音符
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ全音符
●ドラムス=----
●小節選択=8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=1
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|