don't rush & be careful
Kazu
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/た
|
" |
"
| ●歌声指定=シンセベース 1
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
2 |
君が幼い頃
名付けたね
「おっきいちゃん」
誰? 大仏さん |
き^み/が/お^さな_い/こ_ろ
_な_ず/け_/た/ね
お^っきいちゃん
^だ_れ/ だ^いぶつ^さん
|
♪ |
お^っきいちゃん
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
3 |
おー おー
funny とにかくfunny
んー んー
marvel とにかくmarvel |
お^お/お_お
ふ^ぁ_/に_い/ と_にかく/ふぁ_にい
ん^/ん^
ま_/あ_/べ_る/ と_にかく/ま_/あ_/べ_る
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=6m-3mon5-4add-5-1-5on7
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=7 8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
5 |
next question
「ボタオ」
想像できない
「トマト」だよ |
ね/く^す_/と/く^え_っ/しょ/ん
^ぼ/^た^お
^そおぞお/でき^ない
^と_まと/だ/よ
|
♪ |
ね/く^す_/と/く^え_っ/しょ/ん
^ぼ/^た^お
^と_まと/だ/よ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
6 |
おー おー
funny とにかくfunny
んー んー
marvel とにかくmarvel |
お^お/お_お
ふ^ぁ_/に_い/ と_にかく/ふぁ_にい
ん^/ん^
ま_/あ_/べ_る/ と_にかく/ま_/あ_/べ_る
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=6m-3mon5-4add-5-1-5on7
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=7 8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
8 |
そんな君が社会人
聞き間違いかな?
looking for a partner
早くないっ? 早いでしょっ! |
そ^んな/ _き^みが/しゃ^かいじ_ん
き^きま_ち^が_い/^か_な
^るっきん/ ^ふぉあ/ ぱあ_と^なあ
は^や_く/な^い/ は^やい/^で^しょっ
|
♪ |
^るっきん/ ^ふぉあ/ ぱあ_と^なあ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+1dB
●音源選択=Fluid R3
|
9 |
♪ |
お^っきいちゃん お^っきいちゃんお^っきいちゃん
お^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃん
お^っきいちゃんお^っきいちゃん お^っきいちゃん
お^っきいちゃん お^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃん
|
" |
どどたっ た どどたっ た
どどたっ た どどたっ た
どどたっ た どどたっ た
どどたっ た どどたっ た
| ●歌声指定=ホンキートンクピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=明るい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
10 |
♪ |
お^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃん
お^っきいちゃん お^っきいちゃんお^っきいちゃん
お^っきいちゃん お^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃん
お^っきいちゃんお^っきいちゃん お^っきいちゃん
|
" |
"
| ●歌声指定=ホンキートンクピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
11 |
♪ |
お^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃんお^っきいちゃん
|
" |
"
| ●歌声指定=ホンキートンクピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=結婚行進曲
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=125
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
12 |
んー 早いよ |
んん ^は^やいよ
|
♪ |
"
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=F4 (ファ)
●和声進行=結婚行進曲
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=110
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=3 4
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
13 |
早くないよ |
はやく ^ない_よ
|
♪ |
"
| ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A4# (ラ♯)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=結婚行進曲
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=95
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-1
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
14 |
♪ |
お^っきい ちゃんちゃんちゃ お^っきいちゃんお^っきい きい^ちゃ たか
|
" |
"
| ●歌声指定=ホンキートンクピアノ
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=結婚行進曲
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=80
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=120
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=軽快01ss
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=軽快01ss
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
17 |
んー んー
don't rush とにかくdon't rush
んー んー
be careful とにかくbe careful |
ん^/ん^
^どん_/らっしゅ/ と_にかく/^どん_/らっしゅ
ん^/ん^
_びい_けあふぉ/ と_にかく/びい_けあ_ふぉ
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=6m-3mon5-4add-5-1-5on7
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
18 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=7 8
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
19 |
意外に積極的!
変な見返り何回か!
ちょっとセーブしよう なっ
無茶は良くない |
い^がい/に/ せ^っきょく てき
へ_ん/な/み^かえり_なんかい/か
ちょ_っと/せ_えぶ/し^よお/ な_っ
む_ちゃ/わ/よ_く/な_い
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
20 |
じっくり考えて
don't rush とにかくdon't rush
身体を第一に
be careful とにかくbe careful |
じ^っく_り/か^んが_え/て
^どん_/らっしゅ/ と_にかく/^どん_/らっしゅ
からだ/^お/だい/いち_/に
_びい_けあふぉ/ と_にかく/びい_けあ_ふぉ
|
♪ |
^どん_/らっしゅ/ と_にかく/^どん_/らっしゅ
_びい_けあふぉ/ と_にかく/びい_けあ_ふぉ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=6m-3mon5-4add-5-1-5on7
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
21 |
and good luck |
あ_ん/ど_/ ぐ_っど/らっ_く
| | ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=6m-3mon5-4add-5-1-5on7
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
●楽器音量=+2dB
●音源選択=Fluid R3
|
22 |
♪ |
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/た
ず_んずん/た/あ_っ/_た
|
" |
"
| ●歌声指定=シンセベース 1
●リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=情熱的
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 2
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=チューバ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ロックンロール2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=4
●楽器音量=+3dB
●音源選択=Fluid R3
|