| 海の向う(童謡) 詩:北原白秋 作曲:山田耕作/ねこにコンセプト
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=明日への扉 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=試作14 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 3 | さんごじゅの花が咲いたら、 咲いたらといつか思った、
 さんごじゅの花が咲いたよ。
 | さ^んご_じゅ/の/ は^な_/が/さ^い/たら さ^い/たら/と/ い_つ/か/お^も_っ/た
 っ^っ_/っ/っ^っ/っ/っ
 さ^んご_じゅ/の/ は^な_/が/さ^い/た/よ
 | " | っ^っっ_っ/っ/ っ^っ_/っ/っ^っ/っっ さ^い/たら/と/ い_つ/か/お^も_っ/た
 っ^っ_/っ/っ^っ/っ/っ
 さ^んご_じゅ/の/ は^な_/が/さ^い/た/よ
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「逢いたくて」風
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作14
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=海の見える街中間部風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=フルート
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | あの島へ漕いで行けたら、 行けたらといつか思った、
 その島にけふは来てるよ。
 | あ^の/し^ま_/え/ こ_い/で/い^け/たら い^け/たら/と/ い_つ/か/お^も_っ/た
 っ_っ/っ/っ^っ_っ
 そ^の/し^ま_/に/ きょ_お/わ/^き_/てる/_よ
 | " | っ^っ/っ^っ_/っ/ っ_っ/っ/っ^っ/っっ い^け/たら/と/ い_つ/か/お^も_っ/た
 っ_っ/っ/っ^っ_っ
 そ^の/し^ま_/に/ きょ_お/わ/^き_/てる/_よ
 | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=D4# (レ♯)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=試作15
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | ♪ |  |  | ●和声進行=「時の旅人」中間部 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=5 6
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=サンダルサビ5 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=サンダルサビ5 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=休符8分低音8分和音2分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=やさしい ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=スウィープ
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 10 | あの白帆どこへゆくだろ、 あの小鳥どこへゆくだろ、
 あの空はどこになるだろ。
 | あ^の/し^らほ/ ど_こ/え/ゆ^く/だろ あ^の/こ^とり/ ど_こ/え/ゆ^く/だろ
 っ_っ/っ/っ^っ/っっ
 あ^の/そ_ら/わ/ ど_こ/に/な_る/だろ
 | " | っ^っ/っ^っっ/ っ_っ/っ/っ^っ/っっ っ^っ/っ^っっ/ ど_こ/え/ゆ^く/だろ
 っ_っ/っ/っ^っ/っっ
 あ^の/そ_ら/わ/ ど_こ/に/な_る/だろ
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=明日への扉
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=明日への扉 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ウォーム
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=サウダアジm ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 13 | いきたいな、あんな遠くへ、 あの海の空の向こうへ、
 今度こそ遠くへ行こうよ。
 | い^き/たい/な/ あ^んな/_と^おく_/え あ^の/う_み/の/ そ_ら/の/む^こ_お/え
 っ_っ/っ/っ^っ_っ/っ
 こ_んど/こそ/ と^おく_/え/ い^こお/よ
 | " | っ^っ/っっ/っ/ っ^っっ/_っ^っっ_/っ あ^の/う_み/の/ そ_ら/の/む^こ_お/え
 っ_っ/っ/っ^っ_っ/っ
 こ_んど/こそ/ と^おく_/え/ い^こお/よ
 | ●歌声指定=女声アニメ声 ●リズム形=「世界に一つだけの花」風
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=サウダアジm
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 14 | 【間奏】 | あ^の/う_み/の/ そ_ら/の/む^こ_お/え こ_んど/こそ/ と^おく_/え/ い^こお/よ
 | " | っ^っ/っ_っ/っ/ っ_っ/っ/っ^っ_お/え こ_んど/っっ/ っ^っっ_/っ/ っ^っっ/っ
 | ●歌声指定=フレンチ・ホルン ●リズム形=「世界に一つだけの花」風
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=サウダアジm
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=サウンドトラック
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ |  |  | ●和声進行=KOMUらめ ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=2 3
 
 | 
|---|
  | 16 | ♪ |  |  | ●和声進行=ロザリータサビ風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=アコースティックピアノ
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=3 4 5
 
 | 
|---|
  | 17 | 【後奏】 | と^おく_/え/ い^こ_お/よ | " | " | ●歌声指定=アコースティックピアノ ●リズム形=「LOVEマシーン」風
 ●音域下限=F4 (ファ)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=88
 ●伴奏楽器=ハロー
 ●伴奏音形=最低音のみ全音符
 ●サブ楽器=クワイア
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3 4
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|