Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

id = 652705 | 2021/08/05 | 技術点=5.7 | 再生 1022 回 | いいね! 153 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: +
[ぱぴー] 2021/08/05 Thu 19:43:12
「戦い」をテーマにしました。よろしくお願い致します。
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】652705.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 3.26 MB / [ Fluid ]
二重唱化 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"ぱぴー "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
人工知能(AI)でBGMを1000曲以上、作成して公開しています。

ぱぴー[AI音楽家]
https://www.petitmonte.com/papy/

その他にオルフェウスの公開作品の「名曲」をAI歌声合成で高音質化してアップしています。
わたしも先輩方のような曲をつくれるようになれればと思っています。

皆さま、どうかよろしくお願い致します。
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
君はもう戦わない
ぱぴー
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
1 和声進行=ラルクっぽい2
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ヴィオラ
伴奏音形=滝廉太郎「花」風
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=7 8
2 この戦いは終わらない
この世が朽ち果てるまで
こ^の/た^たかい/わ/お^わら/ない
こ^のよ/が/く^ち_/は^て_る/まで

歌声指定=女声普通声
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=D4 (レ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=力強い
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=クリーンギター
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ブライトピアノ
サブ音形=ロック風03ss
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
3 和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=チェロ
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=バラード
小節選択=5 6 7 8
4 片翼を失おうとも
力の限り戦い続けた君を
僕はただ見ていた
優しく接することもせずに
か^たよく/お/う^しなおお/と/も
ち^から_/の/か_ぎり/た^たかい/つ^ずけ/た/き^み/お
ぼ_く/わ/た_だ/み_/て/い^/た
や^さしく/せ^っす_る/こ^と_/も/せ^/ず/に
歌声指定=女声普通声
リズム形=「地上の星」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D4# (レ♯)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
5 和声進行=桜サビ
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=「雨だれ」風16分
サブ楽器=----
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=7 8
6 僕は君には厳しかった
戦果を挙げても褒めずに
君の足りない所を責め続けた
だから 君はいつも戦っている
ぼ_く/わ/き^み/に/わ/き^びし_かっ/た
せ_んか/お/あ^げ/て/も/ほ^め_/ず/に
き^み/の/た^り/ない/と^ころ_/お/せ^め_/つ^ずけ/た
だ/から/き^み/わ/い_つ/も/た^たかっ/て/い^る
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=D4 (レ)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=海の見える街
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
7 和声進行=あきらめ
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ブライトピアノ
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=8ビート1
小節選択=7 8
8 君は試行錯誤しながら
僕に認められるように
毎日 戦い続けた
き^み/わ/し^こおさ_くご/し^/ながら
ぼ_く/に/み^とめ/られる/よ_お/に
ま_いにち/た^たかい/つ^ずけ/た
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=D4 (レ)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=海の見える街
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
9 和声進行=アニソン風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=低音和音交互8分
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=ロック4
小節選択=5 6 7 8
10 君の戦いは もう終焉だ
心の限り戦い続けた君を
僕は褒めてあげたい
君と僕は一緒に前へ進むんだ
き^み/の/た^たかい/わ/も^お/しゅ^うえん/だ
こ^こ_ろ/の/か_ぎり/た^たかい/つ^ずけ/た/き^み/お
ぼ_く/わ/ほ^め_/て/あ^げ/たい
き^み/と/ぼ_く/わ/い^っしょ/に/ま_え/え/す^すむ/ん/だ
歌声指定=女声普通声
リズム形=弱起■「今夜月の見える丘に」風
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=海の見える街
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ヴィオラ
伴奏音形=アルペジオ16分上下
サブ楽器=チェロ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
11 君はもう戦わない
さあ 飛翔の時だ

き^み/わ/も^お/た^たかわ/ない

さ_あ/ひ^しょお/の/と^き_/だ
歌声指定=女声普通声
リズム形=「逢いたくて」風
音域下限=F4# (ファ♯)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=「secret base」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=和音8分4分8分
サブ楽器=アコースティックベース
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
12 和声進行=「secret base」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ヴィオラ
伴奏音形=行進曲1
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7 8
13 和声進行=ラルクっぽい2
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=120
伴奏楽器=ヴァイオリン
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ヴィオラ
サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
ドラムス=ロック4
小節選択=7 8