明日の桃太郎(昔話より)
ねことコンパス
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=運命の出会い
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クワイア
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=V3001
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=マリンバ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6 7 8
|
3 |
たぶん、明日のこと、あるところで
じいとばあが、暮らしている
じいは山へ下刈りに
ばあは川の水車発電機 |
た_ぶん/あ^した/の/こ^と_/ あ_る/と^ころ_/で
じ_い/と/ば_あ/が/ く^らし/て/い^/る
じ_い/わ/や^ま_/え/ し^たがり/に/ っっっ
ば_あ/わ/か^わ/の_/す^いしゃ/ はつで_んき
|
♪ |
っ_っっ/っ^っっ/っ/っ^っ_/ あ_あ/あ^ああ_/あ
っ_っ/っ/っ_っ/っ/ あ^ああ/あ/あ^/あ
っ_っ/っ/っ^っ_/っ/ あ^あああ/あ/ っっっ
っ_っ/っ/っ^っ/っ_/っ^っっ/ あああ_ああ
| ●歌声指定=子供アニメ声31
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=453m62m145
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=ロック風02ss
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
ばあが、川でメンテナンスしてると
ドンブラコ、ドンブラコと
大きな桃が流れてきた
ばあは拾い上げて、お持ち帰り |
ば_あ/が/か^わ_/で/ め_んてなん_す/し^/て/る/と
ど_んぶらこ/ ど_んぶらこ_/と/ っ_っっっっ/っ
お_おきな/も^も/が/ な^がれ_/て/き_/た/ っ^っっ_/っ
ば_あ/わ/ひ^ろいあげ_/て/ お^もち/かえ/ り
|
♪ |
っ_あ/っ/あ^っ_/あ/ っ_あっあっ_っ/あ^/あ/あ/あ
っ_ああっっ/ あ_あっっっ_/あ/ あ_っあああ/あ
っ_あっあ/っ^あ/っ/ あ^っあ_/っ/あ_/っ/ あ^ああ_/あ
っ_あ/あ/っ^っああっ_/っ/ あ^ああ/ああ/ っ
| ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=やさしい
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ロックオルガン
●サブ音形=低音和音単純交互4分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=ハープ?
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=瓶吹き
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
6 |
日暮れて、山から帰ったじいと
二人で夕食食べ終わった頃
な、なんと、デザートにとっておいた
桃から、babyイケメン!おおお! |
ひ^ぐれ/て_/ や^ま_/から/か_えっ_/た/じ_い/と
ふ^たり_/で/ ゆ^うしょく/っ/た^べ_/お^わっ/た/こ_ろ
な/な_ん/と/ で^ざ_あと/に/とっ_て/ お^い/た_
も^も/から/べ_えびい_/ い^けめん/ おっ^お_お
|
" |
"
| ●歌声指定=女声アニメ声34
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=滝廉太郎「花」風
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=220
●伴奏楽器=ファンタジア
●伴奏音形=アルベルティバス変形8分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=試作3
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=メタル1
●小節選択=1 2
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
10 |
そうです、ご存知、桃太郎
不思議、とても不思議な未来の救世主
何の救世主なの、それは
みんなで考えてみよう |
そ_お/です/ご^/ぞ_んじ/も^も_た_ろお_/ っ^っっっ
ふ^しぎ/と^ても_/ふ^しぎな/み_らい_/の/きゅ^うせえ_しゅ
な_ん/の/きゅ^うせえ_/しゅ/な^の_/ そ^れ/わ/っ^っ/っ
み^んな_/で/か^んがえ_て/み^よ_お/ っ^っっっっ_っ
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=「旅立ちの日に」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
●サブ楽器=フレンチ・ホルン
●サブ音形=最高音のみ4分刻み
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
11 |
〔後奏〕 |
あ_あ/ああ/ あ^/あ_ああ/ あ^あ_あ_/ っ^っっっ
あ^ああ/あ^ああ/あ/ああ/ あ_ああ_/あ/あ^あっっ_っ
あ_っ/あ/あ^ああっ_/あ/あ^あ_/ あ^あ/あ/っ^っ/っ
あ^ああ_/っ/あ^ああっあ_あ/ っ^っっっっ_っ
|
" |
あ_っ/っっ/ あ^/っ_っっ/ あ^っ_っ_/ あ^あああ
あ^っっ/っ^あっ/っ/っあ/ っ_っあ_/っ/っ^あああ_あ
あ_っ/あ/っ^あっっ_/っ/あ^っ_/ っ^っ/あ/あ^あ/あ
あ^あっ_/っ/あ^あっっっ_っ/ あ^ああああ_っ
| ●歌声指定=アトモスフィア
●リズム形=「世界に一つだけの花」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「風といっしょに」風
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=45364536
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=5 6
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=風といっしょにサビ
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=108
●伴奏楽器=ハロー
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=バラード
●小節選択=5 6 7 8
|