三つの素朴な思い
ねことコンパス
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=LOVEはじめました風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=----
●小節選択=5 6 7 8
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=情熱的
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6
|
3 |
この道はどこへ
海に決まっているよ
世界の国々はみんな
海の中の島だから |
こ^の/みち_/ わ^/ど_こ/え/ っ^っっ/っ_/っ
う_み/に/き^まっ/て/いる_/よ/ っ_っ/っ^っ
せ_かい/の/く^に_ぐに/わ/ み^んな/ っ^っっ
う_み/の^/な_か/の/し^ま_/ だ/から/ っ_っ/っ
|
♪ |
っ^っ/っっ_/ っ^/っ_っ/っ/ あ^ああ/あ_/あ
っ_っ/っ/っ^っっ/っ/っっ_/っ/ っ_っ/っ^っ
っ_っっ/っ/っ^っ_っっ/っ/ っ^っっ/ あ^ああ
っ_っ/っ^/っ_っ/っ/っ^っ_/ っ/っっ/ っ_っ/っ
| ●歌声指定=明るい男声40
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルベルティバス8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
〔間奏〕 |
あ^あ/ああ_/ あ^/あ_あ/あ/ っ^っっ/っ_/っ
あ_あ/あ/あ^あっ/あ/ああ_/あ/ っ_っ/っ^っ
あ_ああ/あ/あ^あ_ああ/あ/ あ^ああ/ っ^っっ
あ_あ/あ^/あ_あ/あ/あ^あ_/ あ/ああ/ っ_っ/っ
|
" |
っ^っ/っっ_/ っ^/っ_っ/っ/ あ^ああ/あ_/あ
っ_っ/っ/っ^っっ/っ/っっ_/っ/ あ_あ/あ^あ
っ_っっ/っ/っ^っ_っっ/っ/ っ^っっ/ っ^っっ
っ_っ/っ^/っ_っ/っ/っ^っ_/ っ/っっ/ っ_っ/っ
| ●歌声指定=クワイア
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=やさしい
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=儚い世界
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
7 |
静か夏の日の夜
ゴキブリの罠を作った
スピード取り締まりと
何だか似てるかも |
し_ずか_/ な^つ/の/ひ/の/よ_る/ っ^っ_っ
ご^きぶり/の^/わ_な_/お/ つ^く_っ/た/ っ^っ_っ/っ
す^ぴいど/とりしまり_/と/ っ^っっっ/っ
な^んだ/か/に^/て/る/か_/も/ っ^/っっ
|
スピード取り締まりと
何だか似てるかも |
っ_っっ_/ っ^っ/っ/っ/っ/っ_っ/ っ^っ_っ
っ^っっっ/っ^/っ_っ_/っ/ っ^っ_っ/っ/ っ^っ_っ/っ
す^ぴいど/とりしまり_/と/ っ^っっっ/っ
な^んだ/か/に^/て/る/か_/も/ っ^/っっ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=6m3m412m6m7m3su3
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=明るい
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックピアノ2
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=8
|
9 |
〔間奏〕 |
あ_ああ_/ あ^あ/あ/あ/あ/あ_あ/ っ^っ_っ
あ^あああ/あ^/あ_あ_/あ/ あ^あ_っ/あ/ っ^っ_っ/っ
あ^あああ/あああああ_/あ/ っ^っっっ/っ
あ^ああ/あ/あ^/あ/あ/あ_/あ/ っ^/っっ
|
" |
っ_っっ_/ っ^っ/っ/っ/っ/っ_っ/ っ^っ_っ
っ^っっっ/っ^/っ_っ_/っ/ っ^っ_っ/っ/ っ^っ_っ/
っ^っっっ/っっっっっ_/っ/ あ^あああ/あ
っ^っっ/っ/っ^/っ/っ/っ_/っ/ あ^/ああ
| ●歌声指定=アトモスフィア
●リズム形=「空も飛べるはず」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=イントロマンス
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エレクトリックピアノ2
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=456m456m(特殊)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=「ロザムンデ」風8分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=45364536
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=7
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=三月七日-1
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ハロー
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=スウィープ
●サブ音形=[pat/instpat/sopranoonly.sh]
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=東方っぽいの3
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=7 8
|
14 |
里山や森、山々にある
樹木を切り出しては、育て
建物や、橋などを造れば
みんなの方舟になるのにな |
さ^とやま/や/も^り/ や^ま/やま_/に^/あ_る
じゅ_もく_/お/き^りだし/て_/わ/ そ^だ_て_
た^て_もの/や/ は^し_/など_/お/つ^く_れ/ば
み^んな_/の/は^こぶね/に/ な_る/の_/に_/な
|
建物や、橋などを造れば
みんなの方舟になるのにな |
っ^っっっ/っ/っ^っ/ っ^っ/っっ_/っ^/っ_っ
っ_っっ_/っ/っ^っっっ/っ_/っ/ っ^っ_っ_
た^て_もの/や/ は^し_/など_/お/つ^く_れ/ば
み^んな_/の/は^こぶね/に/ な_る/の_/に_/な
| ●歌声指定=男声普通声45
●リズム形=「ドレミの歌」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=D5# (上のレ♯)
●和声進行=空に唄えば中間部
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=ブライトピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
15 |
〔後奏〕 |
あ^あああ/あ/あ^あ/ あ^あ/ああ_/あ^/あ_あ
あ_ああ_/あ/あ^あああ/あ_/あ/ あ^あ_あ_
あ^あ_ああ/あ/ あ^あ_/ああ_/あ/あ^あ_あ/あ
あ^ああ_/あ/あ^あああ/あ/ あ_あ/あ_/あ_/あ
|
" |
っ^っっっ/っ/っ^っ/ っ^っ/っっ_/っ^/っ_っ
っ_っっ_/っ/っ^っっっ/っ_/っ/ っ^っ_っ_
っ^っ_っっ/っ/ っ^っ_/っっ_/っ/あ^あ_あ/あ
っ^っっ_/っ/っ^っっっ/っ/ あ_あ/あ_/あ_/あ
| ●歌声指定=サウンドトラック
●リズム形=「ドレミの歌」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=始まり
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=ロックオルガン
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=アルベルティバス変形8分
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
16 |
♪ |
| | ●和声進行=明日への扉
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=112
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=エコー
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=5 6 7 8
|