| 母なる地球は何思う ほしの めぐみ / ヲリコ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=桜イントロ2 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | 地球上に暮らす 全ての命の
 拠り所である
 母なる地球は
 | ち^きゅうじょお/に/く^らす す_べて/の/い_のち/の
 よ^りどころ/で/あ_る
 は_は/なる/ち^きゅう/わ
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=桜イントロ2
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | 今の人間達の 生き様を見て
 何を思うのだろう
 | い_ま/の/に^んげん_たち/の い^きざま/お/み_/て
 な_ん/お/お^も_お/の/だろお
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=桜イントロ2
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=サウンドトラック
 ●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
 ●サブ音形=試作1
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=JAMPサビ ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=280
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | 嬉しいのか 怒っているのか
 哀しいのか
 愉しんでいるのか
 | う^れし_い/の/か お^こ_っ/て/い^る/の/か
 か^なしい/の/か
 た^のし_ん/で/い^る/の/か
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=JAMPサビ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=アイスレイン
 ●サブ音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 地球の母心に問う 人々の幸せを
 共に喜んでいるか
 | ち^きゅう/の/は^はご_ころ/に/と^お ひ^と_びと/の/し^あわせ/お
 と^も/に/よ^ろこ_ん/で/い^る/か
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=7b47b456m42
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 人々の怒りを 共に怒っているか
 人々の悲しみを
 | ひ^と_びと/の/い^かり_/お と^も/に/お^こ_っ/て/い^る/か
 ひ^と_びと/の/か^なしみ/お
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=「世界に一つだけの花」風
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=最低音のみ4分刻み
 ●サブ楽器=ブラスセクション
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 共に悲しんでいるか 人々の楽しみを
 共に楽しんでいるかと
 | と^も/に/か^なし_ん/で/い^る/か ひ^と_びと/の/た^のし_み/お
 と^も/に/た^のし_ん/で/い^る/か/と
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=B4 (シ)
 ●音域上限=G5 (上のソ)
 ●和声進行=トモネバノウズサビ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=和音8分刻み
 ●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 母なる地球は 人間にわかる言葉で
 答えてはくれないが
 | は_は/なる/ち^きゅう/わ に^んげん/に/わ^か_る/こ^とば_/で
 こ^た_え/て/わ/く^れ/ない/が
 |  | ●歌声指定=子供アニメ声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=A4 (ラ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=JAMPaメロ
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 生きとし生けるものも 母なる地球も
 健やかである事を
 ただ、ただ、、、願う
 | い_き/と/し/い_け/る/も^の_/も は_は/なる/ち^きゅう/も
 す^こ_やか/で/あ_る/こ^と_/お
 た_だ/た_だ/ね^が_う
 |  | ●歌声指定=赤ちゃん声 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=桜イントロ2
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=160
 ●伴奏楽器=バス+リード
 ●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
 ●サブ楽器=声「あー」
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|