クッキン!玄米しらたきビリヤニ
カレー親父
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
さぁ!お集まりのみなさま!
よぉ~ってらっしゃい、みてらっしゃい!
今日はねぇ、噂の玄米しらたきビリヤニ!
いっちょ、まいりましょ~かぁっ! |
/さ_あ/お/あ^つま_り/の/み^な_さま
よ_お/ /て^らっしゃ_い/み_/て^らっしゃ_い
きょ_お/わ/ねえ/う^わさ/の/げ^んまいしらた_き^びり^や_に
/い_っちょ/ま_いり/ましょ/ /か_あっ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=G3 (下のソ)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=三味線
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=太鼓
●サブ音形=行進曲1
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=130
●伴奏楽器=カリンバ
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=マリンバ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=8
|
3 |
しらたき グルコマンナン ダイエット
玄米 美味しさ確保 カロリーカット
ビリヤニ そそる香り 漢方で健康
3つ合わせて 玄米しらたきビリヤニ |
しっらったっきっ/ /ぐるこまんなん/ /だっいっえっとっ
げっんまっいっ/ /お^いし/さ/か^くほ/ /かっろっりっいっかっとっ
びっりっやっにっ/ /そ^そる/か^おり/ /かっんぽっおっ/でっ/けっんこっおっ
み^っ_つっ/あっわっせっ/てっ/ /げ^んまいしらた_きびっりっやっにっ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=Virtual insanity風
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=130
●伴奏楽器=カリンバ
●伴奏音形=アルベルティバス16分
●サブ楽器=クリスタル
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=やや順次進行
●音声音量=0
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=幻想的
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=130
●伴奏楽器=ヴィブラフォン
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=アゴゴ
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=軽やか
●小節選択=8
|
5 |
大体2合分のレシピだよっ!
玄米1合にしらたき180g
スパイスは適当に集めてっ!
ガーリックスライスお勧めだっ! |
/だ^いたい_にごおぶん/の/れ_しぴ/だ/よ
げ^んまい_いちごお/に/し^らたき_ひゃくはちじゅう/ぐらむ
す^ぱ_いす/わ/て^きとお/に/あ^つめ_/て
が^ありっくすらい_す/お/す^すめ/だ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=幻想的
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=130
●伴奏楽器=オルゴール
●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
●サブ楽器=アゴゴ
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=軽やか
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=60
●伴奏楽器=ホンキートンクピアノ
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=オーケストラヒット
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=ホンキートンクピアノ
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=オーケストラヒット
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=バラード
●小節選択=5 6 7 8
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=220
●伴奏楽器=ギターフレットノイズ
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=ギターハーモニクス
●サブ音形=「ロザムンデ」風16分
●ドラムス=メタル1
●小節選択=7 8
|
9 |
まずは炊飯器に玄米と水をぶちこめっ!
しらたきはあく抜きか?!ならOK!
水ですすいでミキサーにかけよっ!
アマゾンなら安く手動のが買えるぞっ!! |
ま_ず/わ/す^いはん_き/に/げ_んまい/と/み^ず/お/ぶ^ちこめ
し^ら_たき/わ/あ^くぬき/か/なら/お_お/け_え
み^ず/で/す^すい/で/み_きさあ/に/か^け_よっ
あ_まぞん/なら/や^す_く/しゅ^どお/の/が/か^える/ぞ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=「Butterfly」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=アニソンBメロ風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=88
●伴奏楽器=ブラスセクション
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=オーケストラヒット
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=メタル1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
10 |
(こんにゃく米を買わなくても♪)
(手軽に自分で作れるよ♪)
(お金持ちで時間のないあなたは♪)
(こんにゃく米使っても許すよ♪) |
こ^んにゃくまい/お/か^わ/なく/て/も
て^がる/に/じ^ぶん/で/つ^くれ_る/よ
お/か^ねも_ち/で/じ^かん/の/な_い/あ^な_た/わ
こ^んにゃくまい/つ^かっ/て/も/ゆ^る_す/よ
| | ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=校歌風
●音域下限=C5 (上のド)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=アニソンBメロ風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=180
●伴奏楽器=ブラスセクション
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=エレクトリックピアノ2
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ロック3
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
11 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=拍手
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=海岸
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=7
|
12 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=ガンショット
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=鳥の囀り
●サブ音形=最高音のみ16分刻み
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=8
|
13 |
ミキサーにかけたしらたきを
炊飯器の中にパイルダーオン!!
このまま炊けばいいのか?
この生臭さは何なのか? |
み_きさあ/に/か^け_/た/し^ら_たき/お
す^いはん_き/の/な_か/に/ぱ^いるだあ_おん
こ^の/ま^ま_/た^け/ば/い_い/の/か
こ^の/な^まぐさ_/さ/わ/な_ん/な/の/か
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=ディストーションギター
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=ハロー
●サブ音形=最高音のみ16分刻み
●ドラムス=静か(3連符)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン間奏風
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=150
●伴奏楽器=テナーサックス
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=アコースティックベース
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=フュージョン1
●小節選択=7
|
15 |
♪ |
| | ●和声進行=アニソン間奏風
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=70
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=ギターハーモニクス
●サブ音形=アルベルティバス16分
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=8
|
16 |
そこで登場!スパイスだ!
安く買うなら専門店へ行け!
さぁ、準備はいいか・・・
一気に・・・行くぞ!! |
そ^こ/で/と^おじょおすぱ_いす/だ
や^す_く/か^う/なら/せ^んもん_てん/え/い^け
さ_あ/じゅ_んび/わ/い_い/か
い_っき/に/い^く/ぞ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=「ヤマト」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=アニソン風
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=70
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=滅茶苦茶01ss
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
17 |
クミン!コリアンダー!ジンジャー!
フェンネル!フェネグリーク!カルダモン!
クローブ!ターメリック!ガラムマサラ!
くらえっ!カシミーーーーールっ! |
く^みんこりあんだあじんじゃあ
ふぇ^んねるふぇねぐりーくかるだも_ん
く^ろおぶたあめりっくがらむまさら
く^ら_/え_っ/ /かし/ /み^い^い^いっ^/ /る
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=300
●伴奏楽器=オーケストラヒット
●伴奏音形=低音付点リズム
●サブ楽器=拍手
●サブ音形=滝廉太郎「花」風
●ドラムス=ボサノバ2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
18 |
さぁ、とどめだ!
ガーーッ
リーーック・・
スラーーーーイッスッ!! |
さ_あ/と^どめ/だ
が_あっ
り_いっく
すら/あ/あ/あ/あ/あ/あっ/いっ/すっ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C4 (ド)
●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=300
●伴奏楽器=太鼓
●伴奏音形=リズミカル2017.12
●サブ楽器=太鼓
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=ボサノバ2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
19 |
(だいたい)
(それぞれ)
(小さじ)
(1杯ぐらい) |
だ^いたい
そ^れ_ぞれ
こ^さじ
い^っ_ぱい/ぐらい
| | ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=A4 (ラ)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=300
●伴奏楽器=ボウ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クラリネット
●サブ音形=低音和音交互変形
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
20 |
♪ |
| | ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=150
●伴奏楽器=声「おー」
●伴奏音形=----
●サブ楽器=メロディックタム
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
21 |
シェイク シェイク シェイク シェイク
玄米しらたきビリヤニ
シェイク シェイク シェイク シェイク
クローブが浮かぶ |
しぇ_えくしぇえくしぇえくしぇえく
げ^んまいしらた_きびりやに
しぇ_えくしぇえくしぇえくしぇえく
く^ろ_おぶ/が/う^かぶ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=1拍弱起■語るように
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=60
●伴奏楽器=声「おー」
●伴奏音形=遅バラード風2017.12
●サブ楽器=海岸
●サブ音形=最低音のみ付点
●ドラムス=ジャズ1【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
22 |
♪ |
| | ●和声進行=運命の出会い
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=280
●伴奏楽器=太鼓
●伴奏音形=最低音のみ16分刻み
●サブ楽器=ファンタジア
●サブ音形=試作2
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
23 |
炊飯器のスイッチを入れる
頭によぎるはあの時の記憶
俺の作ったメシ食わなかったっけ
玄米しらたきビリヤニは違うんだ |
/す^いはん_き/の/す_いっち/お/い^れる
あ^た_ま/に/よ^ぎ_る/わ/あ^の/と^き_/の/き^おく
お^れ/の/つ^く_っ/た/め^し_/く_わ/なかっ/た/っけ
げ^んまいしらた_きびりやに/わ/ち^がう/ん/だ
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=「君を乗せて」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=運命の出会い
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=60
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「雨だれ」風16分
●サブ楽器=ファンタジア
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
24 |
♪ |
| | ●和声進行=王道進行
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=280
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=試作2
●サブ楽器=鳥の囀り
●サブ音形=最高音のみ16分刻み
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
25 |
ご飯が炊けたら、完成だ!
炊飯器はパンドラの箱と化した!
さぁ、箱を開けよう!
そこに待つのは、きっと! |
ご_はん/が/た^け/たら/か^んせえ/だ
す^いはん_き/わ/ぱ_んどら/の/ば^こ/と/か^し_/た
さ_あ/ば^こ/お/あ^けよお
そ^こ/に/ま_つ/の/わ/き_っと
| | ●歌声指定=小柄男声36
●リズム形=「地上の星」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=王道進行
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=130
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=ロック風02ss
●サブ楽器=シンセストリングス 1
●サブ音形=「ロザムンデ」風16分
●ドラムス=ロック2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|