| Orpheuswave 清流さん
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=KOMURO ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=KOMURO ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=KOMURO ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=3 4
 
 | 
|---|
  | 4 | 【春風が漂う】 | あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 |  | ●歌声指定=シンセヴォイス ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=KOMURO
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | 【あなたはカモメ】 | わ^たくし/わ/か^たる あ^な_た/わ/か^もめ
 ひ_び/わ/あ^たらし_く
 あ^な_た/わ/か^がや_く
 |  | ●歌声指定=シンセベース 2 ●リズム形=「地上の星」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=KOMURO
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 【燃える送り火】 | そ_ら/に/か^がや_く や^けえ/に/ほ^し_ぼし
 も^えさか_る/お^くり_び
 て_ん/え/と/は^ばた_く
 |  | ●歌声指定=フィフスズ ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=456m456m(特殊)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=低音和音交互変形
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 【新しい世界】 | に_れえねんご/の/せ_かい み^え_る/お^おき_い/と_お
 あ^たらし_い/ひ_び
 きょ_お/わ/た^んじょお_ひ
 |  | ●歌声指定=エコー ●リズム形=「ガラスの少年」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=456m456m(特殊)
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=和音8分4分8分
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | 【待ち合わせの場所】 | あ^な_た/わ/わ^たくし/です お^どろ_き/まし/た/か
 す^ぎなみ_えき/にて
 ま^ちあわせ
 |  | ●歌声指定=バス+リード ●リズム形=「ほたる」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「secret base」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=行進曲1
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 9 | 【千葉とニューロン】 | し^ながわ/から/ち_ば/え にゅ^う_えん/お/お/も_ち/し^/まし/た
 きょ_お/わ/い_ま/から/ざ_いおん/え
 す^ぷろ_おる/わ/きょ_お/も/あ^おぞ_ら
 |  | ●歌声指定=ポリシンセ ●リズム形=「みんな空の下」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=「secret base」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | 【あの日の日本】 | さ^くらさ_くらさくら ひ^がしだ_いじ/で/あ_おお
 み^んな_/み^え_る/よ
 わ^らっ/て/よ/ほ_ら
 |  | ●歌声指定=シンセストリングス 1 ●リズム形=1/8弱起■雪の花風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=シンセブラス 2
 ●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●ドラムス=ファンク2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 【今日は青空です】 | あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ
 |  | ●歌声指定=シンセベース 1 ●リズム形=滝廉太郎「花」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=王道進行
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=バラード風2017.12
 ●サブ楽器=シンセブラス 2
 ●サブ音形=アルベルティバス16分
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ |  |  | ●和声進行=王道進行 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=バラード風2017.12
 ●サブ楽器=シンセブラス 2
 ●サブ音形=アルベルティバス16分
 ●ドラムス=ファンク3
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=少年short ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=シンセブラス 2
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=少年short ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=チャラング
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=海岸
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|