| スローパンク ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-試作12 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=3 4 7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | いつの間にか タイヤがパンク 冬タイヤに 交換したばかり
 寝ていたので 自然劣化か
 バルブコアを 見てごらん
 | い_つ/の/ま/に_/か/っ_っ/っ/っ/っ_/っ/た^いや/が/ぱ^んく ふ^ゆた_いや/に/っ/こ^おかん/し^/た/ばかり/っ^/っ/っっっ
 ね^/て/い^/た/の/で/っ^っっっ_っっ/っ/し^ぜんれ_っか/か
 ば^る/ぶ_/こ_/あ_/お/っ_/っ/っ^っっ/っ^っ_っ/み_/て/ご^らん
 | ♪ ♪
 寝ていたので 自然劣化か
 バルブコアを 見てごらん
 | っ_っ/っ/っ/っ_/っ/っ_っ/っ/っ/っ_/っ/っ^っっ/っ/っ^っっ っ^っっ_っっ/っ/っ/っ^っっっ/っ^/っ/っっっ/っ^/っ/っっっ
 ね^/て/い^/た/の/で/っ^っっっ_っっ/っ/し^ぜんれ_っか/か
 ば^る/ぶ_/こ_/あ_/お/っ_/っ/っ^っっ/っ^っ_っ/み_/て/ご^らん
 | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「ドレミの歌」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=D5# (上のレ♯)
 ●和声進行=「銀の龍の背に乗って」Aメロ風
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=ハロー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=エレクトリックピアノ2
 ●サブ音形=最低音のみ
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-試作6 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=シンセストリングス 2
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 4 | バブルがはじけてから さっぱり それはバブルで これはバルブ
 虫ゴムの中に 入っているわ
 バルブドライバー 廻して抜ける
 | ば_/ぶる/が/は^じけ_/て/から/っ/さ^っぱ_り/っ^っっ_っ そ^れ/わ/ば/ぶ^る/で_/っ/こ^れ/わ/ば^る/ぶ_/っ^っ/っ/っ/っ^っ
 む^しご_む/の/な_か/に/っ/は_いっ/て/い^る/わ/っ_っっ/っ/っ^っ/っ
 ば^る/ぶ_/ど_ら/い^/ば^あ/ま^わし/て/っ^っっ/ぬ^ける
 | バブルがはじけてから さっぱり それはバブルで これはバルブ
 ♪
 ♪
 | ば_/ぶる/が/は^じけ_/て/から/っ/さ^っぱ_り/っ^っっ_っ そ^れ/わ/ば/ぶ^る/で_/っ/こ^れ/わ/ば^る/ぶ_/っ^っ/っ/っ/っ^っ
 っ^っっ_っ/っ/っ_っ/っ/っ/っ_っっ/っ/っ^っ/っ/っ_っっ/っ/っ^っ/っ
 っ^っ/っ_/っ_っ/っ^/っ^っ/っ^っっ/て/っ^っっ/っ^っっ
 | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=F5# (上のファ♯)
 ●和声進行=conv-「パッヘルベルのカノン」風
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=クワイア
 ●伴奏音形=アルペジオ16分上行
 ●サブ楽器=シンセストリングス 1
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-試作4 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=アトモスフィア
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2
 
 | 
|---|
  | 6 | スローパンクと 言うらしい 知らぬ間に 空気が抜ける
 僕の 人生も そうかな
 反省と共に スタデイしました
 | す^ろ_お/ぱ^んく/と/っ^っ_っ/っ^っっ/っ/ゆ^う/らしい し^ら/ぬ/ま^/に/っ/く_うき/が/ぬ^ける/っ_っっ/っ/っ^っっ
 ぼ^く/の/じ_んせえ/も/っ^っ/っ/っ_っっっ/っ/そ_お/か/な
 は^んせえ/と/と^も/に/っ/す^た_でい/し^/ま/した/っ^っ_っっ
 | " | " | ●歌声指定=男声歌手52 ●リズム形=「言葉にできない」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「青空の果て」風
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=ポリシンセ
 ●伴奏音形=アルベルティバス8分
 ●サブ楽器=尺八
 ●サブ音形=最高音のみ4分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=運命の出会い ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=最低音のみ4分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=conv-Sadjad 2 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=メタリック
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●サブ音形=最高音のみ4分刻み
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4
 
 | 
|---|
  | 9 | バルブコアの交換は ガソリンスタンドで 自分でやるなら ホームセンターで
 バルブコア ドライバー エアコンプレッサー
 買ってやる 簡単 簡単 すぐできる
 | ば^るぶこ_あ/の/こ^おかん/わ/が^そりんす_たんど/で じ^ぶん/で/や^る/なら/ほ^おむせん_たあ/で
 ば^るぶこあ/ど_らいばあ/えあこんぷ/れっ/さあ
 か^っ/て/や^る/か^んたん/か^んたん/す_ぐ/で^き_る
 | " | " | ●歌声指定=女声普通声39 ●リズム形=「ドレミの歌」風
 ●音域下限=B3 (下のシ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=バロックAm1
 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=ハロー
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=声
 ●サブ音形=アルペジオ16分上下
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 10 | ♪ |  |  | ●和声進行=「COSMOS」Aメロ風 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=116
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=声「おー」
 ●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=3 4 7 8
 
 | 
|---|
  | 11 | ♪ |  |  | ●和声進行=名づけられた葉 ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=112
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=アルペジオ16分上行
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|