絵具とパレット
ねことコンパス
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=空に唄えば中間部
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ヴィオラ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=5 6 7 8
|
2 |
大地は黄色に覆われ 野山は色づき
雲は白き動物 青空は澄渡り
もおすぐ 赤が加わる ベーシックな
色彩の美しい響き 青き空へ |
だ_いち/わ/き^いろ/に/お^おわ/れ/の_やま/わ/い^ろず_き
く_も/わ/し_ろき/ど^おぶつ/っ/あ^お/ぞ_らわ/すみ/わ^たり
も^お/す_ぐ/あ_か/が/く^わわる/べ_えしっく/な
し^きさい/の/う^つくし_い/ひ^びき_/あ_おき/そ_らえっ
|
" |
っ_っっ/っ/っ^っっ/っ/っ^っっ/っ/っ_っっ/っ/っ^っっ_っ
っ_っ/っ/っ_っっ/っ^っっっ/っ/っ^っ/っ_っっ/っっ/っ^っっ
も^お/す_ぐ/あ_か/が/く^わわる/べ_えしっく/な
し^きさい/の/う^つくし_い/ひ^びき_/あ_おき/そ_らえっ
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=「そこに空があるから」風
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=88
●伴奏楽器=エコー
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
3 |
でも少し 物足りない気もする
そおだ 絵具にはパレットが 必要だろう
色彩を考える スマートな
新しいものが いいのかな |
っ/で/も/す^こ_し/っ/もの/た^り/ない/き^/も/す^る
そ_お/だ/え^のぐ/に/わ/ぱ^れ_っと/が/ひ^つよお/だろお
し^きさい/お/か^んが_える/っ/す^ま_あと/な
あ^たらし_い/も^の_/が/っ^っっい_い/の/か/な/っっっっ
|
" |
"
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=明日への扉
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=88
●伴奏楽器=エコー
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」風
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=クリーンギター
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
5 |
♪
♪
♪
♪ |
だ_いち/わ/き^いろ/に/お^おわ/れ/の_やま/わ/い^ろず_き
く_も/わ/し_ろき/ど^おぶつ/っ/あ^お/ぞ_らわ/すみ/わ^たり
も^お/す_ぐ/あ_か/が/く^わわる/べ_えしっく/な
し^きさい/の/う^つくし_い/ひ^びき_/あ_おき/っ/そ_らえっ
|
" |
だ_いち/わ/き^いろ/に/お^おわ/れ/の_やま/わ/い^ろず_き
く_も/わ/し_ろき/ど^おぶつ/っ/あ^お/ぞ_らわ/すみ/わ^たり
っ^っ/っ_っ/っ_っ/っ/っ^っっっ/っ_っっっっ/っ
っ^っっっ/っ/っ^っっっ_っ/っ^っっ_/っ_っっ/っ_っっっ
| ●歌声指定=ストリングアンサンブル 1
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=C4# (ド♯)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=conv-試作8
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=conv-試作13
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
7 |
大地は黄色に覆われ 野山は色づき
雲は白き動物 青空は澄渡り
もおすぐ 赤が加わる ベーシックな
色彩の美しい響き 青き空へ |
だ_いち/わ/き^いろ/に/お^おわ/れ/の_やま/わ/い^ろず_き
く_も/わ/し_ろき/ど^おぶつ/っ/あおぞ_ら/わ/すみ/わ^たり
も^お/す_ぐ/あ_か/が/く^わわる/べ_えしっく/な
し^きさい/の/う^つくし_い/ひ^びき_/あ_おき/そ_らえっ
|
" |
っ_っっ/っ/っ^っっ/っ/っ^っっ/っ/っ_っっ/っ/っ^っっ_っ
っ_っ/っ/っ_っっ/っ^っっっ/っ/っっっ_っ/っ/っっ/っ^っっ
も^お/す_ぐ/あ_か/が/く^わわる/べ_えしっく/な
し^きさい/の/う^つくし_い/ひ^びき_/あ_おき/そ_らえっ
| ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=名づけられた葉
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=バラード
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
8 |
♪ |
| | ●和声進行=conv-試作14
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アトモスフィア
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=チェロ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=3 4 7 8
|