空を見上げて
風丸
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
空を見上げたら飛行機雲
一直線上一途に伸びる
僕もあの飛行機雲のように
真っ直ぐ映ればいいのになぁ |
そ_ら/お/み^あげ/た_ら/ひ^こおきぐ_も
っい^いちょくせんじょお/い^ち_ず/_に/^の_び_る
っぼ_く/も/あ^の/ひ^こおきぐ_も/^の/よ_お/に
っま^あすぐ/う^つ_れ/^ば/い^い/の/_に/^なあ
|
" |
そ_ら/お/み^あげ/た_ら
っい^ち_ず/_に/^の_び_る
っあ^の/ひ^こおきぐ_も
っい^い/の/_に/^なあ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=やさしい
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=静か(3連符)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
2 |
♪ |
あ/あ_あ/あ/あ^あ/あ/ああ/あ
あ/あ_あ/あ/あ^あ/あ/ああ/あ
あ/あ_あ/あ/あ^あ/あ/ああ/あ
あ/あ_あ/あ/あ^あ/あ/ああ/あ
|
" |
"
| ●歌声指定=ストリングアンサンブル 1
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=8
|
4 |
空を見上げたら逆さまの月
黄昏時にパッと浮かぶ
僕もあの月のように
光る存在で居たいのになぁ |
そ_ら/お/み^あげ/^た_ら/さ^かさま/の/つ_き
た^そがれどき/_に/ぱ^あ/と/^う_かぶ
ぼ_く/^も/あ^の/つ^き/_の/^よ_お/に
ひ^か_る/そ^んざい/^で/い/^た_い/の/に/^なあ
|
♪ |
あ_あ/あ_あ/あ^あ/あ^あ/あ_あ/あ_あ/あ^あ
あ_あ/あ_あ/あ^あ/あ^あ/あ_あ/あ_あ/あ^あ
あ_あ/あ_あ/あ^あ/あ^あ/あ_あ/あ_あ/あ^あ
あ_あ/あ_あ/あ^あ/あ^あ/あ_あ/あ_あ/あ^あ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ/あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ
あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ/あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ
あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ/あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ
あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ/あ_っあ_っあ_っ/あ^あ_あ_っあ_っ
|
" |
"
| ●歌声指定=ノコギリ波
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=「キセキ」風
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=和音付点リズム
●ドラムス=ジャズ2【三連符】
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
空を見上げたら流星群
箒に乗って真っ逆さま
僕もあの星のように
思いきり飛び込みたいのになぁ |
そ_ら/お/み^あげ/たら/りゅ^うせえ^ぐん
ほ_おき/に/の^お/て/ま_あ/さかさま
ぼ_く/も/あ^の/ほし/^の/_よお/^に
お^もい^き^り/と^びこみ/^たい/_の/に/^な^あ
|
♪ |
あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ/あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ
あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ/あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ
あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ/あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ
あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ/あ_あ^あ^あ/あ_あ_あ/あ_あ^あ^あ^あ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(変化のある)
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ハーモニカ
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=ボサノバ1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
飛び込みたい…。 |
っと^び_こみ/た_い/っと^び_こみ/た_い
っと^び_こみ/た_い/っあ_あ
っと^び_こみ/た_い/っと^び_こみ/た_い
っと^び_こみ/た_い/っあ^あ
|
" |
と^び_こみた_い/と^び_こみ/た_い
と^び_こみ/た_い/っっあ_あ
と^び_こみた_い/と^び_こみ/た_い
と^び_こみ/た_い/っっあ^あ
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=戦うサビ
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=リコーダー
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
8 |
空を見上げて、空を見上げて
両手を伸ばし、息を吸う
その時浮かんだ光景は
当たり前でも特別なもの |
っそ_ら/お/み^あげ/^てっ/^そ_ら/お/み^あげ/て
っりょ^おて/_お/の^ばし/いき/^お/す_う
っその/^と_き/うかん^/_だ/こ^おけ^え/^わ
っあ^た_り^ま_え/^で/_も/とくべ_つ/な/^も^の
|
" |
"
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=A5 (上のラ)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロック2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
9 |
空を見上げて…。 |
っそ_ら/お/み^あげ/^てえ
っ/あ_あ_あ
っそ_ら/お/み^あげ/^てえ
っ/う_う
|
" |
"
| ●歌声指定=男声普通声
●リズム形=8ビート(シンプル) 4
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=100
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=メタル1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
10 |
♪ |
| | ●和声進行=KOMURO
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=100
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=グロッケンシュピール
●サブ音形=試作1
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|