わらびもちの歌
はらたま@月巻
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=サランラップ
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=80
●伴奏楽器=スチールドラム
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
2 |
わらびもちはいらんかね
プルプル ぶよぶよ
わらびもちはいらんかね
冷たくて きな粉入りだよ |
わ^らび_もち/わ/い^ら/ん/か/ね
ぷ_るぷる/ぶ^よぶよ
わ^らび_もち/わ/い^ら/ん/か/ね
つ^めたく/て/き^なこいり/だ/よ
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=運命の出会い
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=98
●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=マイペースでいきましょう風
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=100
●伴奏楽器=バグパイプ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=2
|
4 |
わらびもち わらび餅
浜松 名古屋 大阪 京都
わらび餅 わらびもち
岡山 広島 高松 高知 |
わ^らびもちわらびもち
は^ま_まつなごやおおさかきょおと
わ^らびもちわらびもち
お^か_やまひろしまたかまつこおち
| | ●歌声指定=女声アニメ声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=ブルースっぽいもの16小節
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=120
●伴奏楽器=バグパイプ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
♪ |
| | ●和声進行=こめこめ
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=80
●伴奏楽器=バグパイプ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
6 |
暑い時は わらびもち
小腹がすいたら わらびもち
急な来客のお茶うけも わらびもち
わらびもち 美味しいよ |
あ^つ_い/と^き_/わ/わ^らび_もち
こ^ばら/が/す^い/たら/わ^らび_もち
きゅ^う/な/ら^いきゃく/の/お/ちゃ^うけ/も/わ^らび_もち
わ^らび_もち/お^いしい/よ
| | ●歌声指定=女声普通声
●リズム形=「LOVEマシーン」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=A4# (ラ♯)
●和声進行=俺旋律
●調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
●速度指定=98
●伴奏楽器=バグパイプ
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=フィドル
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
♪ |
| | ●和声進行=てすと1
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=80
●伴奏楽器=フィドル
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=スチールドラム
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|