恋花
飛鳥零鵺
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=前向き
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=----
●サブ楽器=タンゴアコーディオン
●サブ音形=試作2
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
2 |
桜舞い散る日の夜、
窓を開いた君がいなくなる日の夜も
君は笑顔で僕を支えてくれたんだ。
けど君の笑顔を見れなくなって、恋したことに気づく僕。 |
さ^くら/ま^いち_る/ひ^/の/よ_る
ま_ど/お/ひ^ら_い/た/き^み/が/い^/なく/な_る/ひ^/の/よ_る/も
き^み/わ/え_がお/で/ぼ_く/お/さ^さえ/て/く^れ/た/ん/だ
け_ど/き^み/の/え_がお/お/み^れ_/なく/な_っ/て/こ_い/し^/た/こ^と_/に/き^ず_く/ぼ_く
| | ●歌声指定=子供アニメ声
●リズム形=「逢いたくて」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=前向き
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=フレンチ・ホルン
●伴奏音形=----
●サブ楽器=タンゴアコーディオン
●サブ音形=試作2
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=1000
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=----
●サブ楽器=タンゴアコーディオン
●サブ音形=試作2
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
4 |
桜舞い上がり恋した僕。君を忘れることが
できない。僕の頬を涙が伝っていく。
落ちないで、おちていく
僕の想いも消え去りそうで怖いから。 |
さ^くら/ま^いあが_り/こ_い/し^/た/ぼ_く/き^み/お/わ^すれる/こ^と_/が
で^き_/ない/ぼ_く/の/ほ_お/お/な_みだ/が/つ^たっ/て/い^く
お^ち_/ない/で/お^ち_/て/い^く
ぼ_く/の/お^も_い/も/き^えさ_り/そ_お/で/こ^わ_い/から
| | ●歌声指定=子供アニメ声31
●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=前向き
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=----
●サブ楽器=タンゴアコーディオン
●サブ音形=試作2
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
5 |
やめて、落ちないで。
桜ひらひらおちていく、恋の花びらおちていく
僕の涙とともに |
や^め/て/お^ち_/ない/で
さ^くら/ひ_らひら/お^ち_/て/い^く/こ_い/の/は^なび_ら/お^ち_/て/い^く
ぼ_く/の/な_みだ/と/と^も/に
| | ●歌声指定=女声アニメ声34
●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=前向き
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=1000
●伴奏楽器=トロンボーン
●伴奏音形=リズミカル2017.12
●サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
●サブ音形=軽快01ss
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=5
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=明るい
●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
●速度指定=1000
●伴奏楽器=ミュートトランペット
●伴奏音形=バラード風2017.12
●サブ楽器=タンゴアコーディオン
●サブ音形=試作2
●ドラムス=ロック2
●小節選択=7 8
|