| End-to-End 5955
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ |  |  | ●和声進行=懐かしさ(半音階上昇) ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 3 | 泣くことしかできなかった君は いろんな顔をするようになった
 何も教えなくとも
 それができるのだろう
 | な^く/こ^と_/しか/で^き_/なかっ/た/き^み/わ い^ろんな/か^お/お/す^る/よ_お/に/な_っ/た
 な_に/も/お^しえ/なく/とも
 そ^れ/が/で^き_る/の/だろお
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「LOVEマシーン」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=静か(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LOVEマシーン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LOVEマシーン」風 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|
  | 6 | 始まりから始まりへ 終わりから終わりへ
 また何かを始めようか
 新しい終わりから
 | は^じまり/から/は^じまり/え お^わり/から/お^わり/え
 ま^た/な_に/か/お/は^じめよお/か
 あ^たらし_い/お^わり/から
 |  | ●歌声指定=男声普通声 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=A3 (下のラ)
 ●音域上限=F5 (上のファ)
 ●和声進行=「LOVEマシーン」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=遅バラード風2017.12
 ●サブ楽器=----
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | ♪ |  |  | ●和声進行=「LOVEマシーン」風 ●調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
 ●速度指定=80
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=バラード風2017.12
 ●サブ楽器=チャーチオルガン
 ●サブ音形=遅バラード風2017.12
 ●ドラムス=軽やか
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 | 
|---|