| 出口見えない迷路 @pop
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | ♪ | お^おお_お お^お_お_お
 お^おお_お
 お_お_お
 | " | っ っ
 っ^おっよっよっよ
 っよっよっよっ_っ
 | ●歌声指定=ハロー ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=[78]
 ●音域上限=B5 (上のシ)
 ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ハープシコード
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | ♪ |  |  | ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9) ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=100
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最高音のみ
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9) ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=96
 ●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
 ●伴奏音形=最高音のみ
 ●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 4 | ♪ | っ っ
 っ
 お^お^お^お
 | " | " | ●歌声指定=矩形波 ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=F3# (下のファ♯)
 ●音域上限=B3 (下のシ)
 ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=1000
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 5 | ♪ | こ^こ/に/よ^ん_ぎょお/の/か_し/お/か^んま_じり/で え^えご/わ/か^なか/で/にゅ^う/し^/て/く^ださ_い
 た^んご_じしょ/に/な_い/か^な_こ/も_じ/や
 き^ごお/わ/げ^んそく/つ^かえ/ませ/ん
 | " | っ^こ/に/よ^ん_ぎょお/の/か_し/お/か^んま_じり/で え^えご/わ/か^なか/で/にゅ^う/し^/て/く^ださ_い
 っ^んご_じしょ/に/な_い/か^な_こ/も_じ/や
 き^ごお/わ/げ^んそく/つ^かえ/ま^せ/^ん
 | ●歌声指定=カリオペ ●リズム形=「Butterfly」風
 ●音域下限=C4# (ド♯)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 6 | 嗚呼…また一日 季節が流れては後悔
 置き去りにされた声
 成仏出来ずにいる
 | っっっっあ_あ/っ/ま^た/い^ち_にち き_せつ/が/な^がれ_/て/わ/こ_お/かい
 お^きざり/に/さ^/れ/た/こ_え
 じょ_おぶつ/で^き_/ず/に/い^る
 | " | っ っ               お^お_お_お^お^お_お_お
 お    お _お^お
 お_お
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 2
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=4M7-54-(3m7-4add)(6m9)
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=最低音のみ8分刻み
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 7 | 届かない仕方ない 涙を呑んでは知らんぷり
 偽り嘘つき何のため
 チェレスタの音で誤魔化して
 | と^ど_か/ない/っっ/し^かた/な_い/っっ な_みだ/お/の_ん/で/わ/し^ら/ん/ぷ^り
 い^つ/わり/うそ/_つき/な_ん/の/た^め_
 ちぇ^れ_すた/の/お^と_/で/ご^まか_し/て
 | " | おお_おお_おお_お ^おお_おお_お^お^お
 おお_おお_おお_お
 お_おおお_ ^お お_お
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=滝廉太郎「花」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=JAMPイントロ
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=試作1
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 8 | ♪ |  |  | ●和声進行=サビロマンス ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=アトモスフィア
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=メタル1
 ●小節選択=6
 
 | 
|---|
  | 9 | ♪ |  |  | ●和声進行=イントロマンス ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=チェレスタ
 ●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=バラード
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 10 | 出口見えない迷路を 作っては彷徨うんだ
 複雑さに酔っている自分に
 また酔っているんだ
 | で_ぐ_ち/_み^え_/ない/め_えろ/^お つ^く_っ/て/わ/さ^まよ_う/ん/だ
 ふ^くざつ_さ/に/よ_っ/て/い^る/じ^ぶん/に
 ま^た/よ_っ/て/い^るん_だ^あ
 | " | おおおおおおおおお   お  おお お お お お   お  お お お お お お       お       お   お
 お   おおおおお   お  おお お お お お   お  お
 お お お お お       お       お   お
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「M(浜崎あゆみ)」風
 ●音域下限=A4 (ラ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=あにそんm
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール2
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 11 | 出口見えない迷路で ぶつかり傷つき 嗚呼
 本当はすぐそこにある出口に
 行きたくないだけ
 | で_ぐ_ち/_み^え_/ない/め_えろ/^で ぶ^つかり/き^ずつ_き/あ^あ_あ
 ほ^んとお/わ/す_ぐ/そ^こ/に/あ_る/で_ぐち/に
 い^き/たく/な_い/だ^け^え_っ_っ
 | " | お   おおおおお   お  おお お お お お   お  お お お お お お       お       お   お
 お   おおおおお   お  おお お お お お   お  お
 お お お お お       お       お   お
 | ●歌声指定=明るい男声 ●リズム形=「M(浜崎あゆみ)」風
 ●音域下限=A4 (ラ)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=あにそんm
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 12 | ♪ | お^おなか/で/にゅ^う/お_お なか/で/にゅ^う/お^お_お_お
 お^おお_おなか/で/にゅ^う/
 お_なか/^う/お_お
 | " | お^おなか/で/にゅ^う/お_お お^お^お_お_お^お^お_おお^お^お_お_お^お^お_おお^お^お_お_お^お^お_お
 お^おお_おなか/で/にゅ^う/
 お^お^お_お_お^お^お_おお^お^お_お_お^お^お_おお^お^お_お_お^お^お_お
 | ●歌声指定=ハロー ●リズム形=「てんとう虫のサンバ」風
 ●音域下限=D5 (上のレ)
 ●音域上限=B5 (上のシ)
 ●和声進行=あにそんm
 ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=軽快02ss
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 13 | ♪ |  |  | ●和声進行=あにそんm ●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
 ●速度指定=140
 ●伴奏楽器=フレットレスベース
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=クリスタル
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=8
 
 | 
|---|
  | 14 | ♪ |  |  | ●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=アコーディオン
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=ヴァイオリン
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1
 
 | 
|---|
  | 15 | ♪ | お_お^お_お^お_お^お_お^お_お_おお_おお_お^お_お_お^お_お | " | お^っ | ●歌声指定=チェレスタ ●リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
 ●音域下限=F4# (ファ♯)
 ●音域上限=A5 (上のラ)
 ●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9
 ●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
 ●速度指定=500
 ●伴奏楽器=スウィープ
 ●伴奏音形=----
 ●サブ楽器=ハロー
 ●サブ音形=----
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=時々跳躍進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|