試作品
空狐翡翠
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=Iveっぽい
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=パンフルート
●伴奏音形=アルベルティバス16分
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2
|
2 |
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい |
い_い/い^い/い^い/い_い/い^い/い_い/い_い
い_い/い_い/い^い/い^い/い_い/い_い/い_い^
い_い/い^い/い^いいい/い^い/い_い/い_い^
い_い/い_い/い^い/い^いい_い/い_い/い^い^
| | ●歌声指定=ストリングアンサンブル 1
●リズム形=「connect」風
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=儚い世界
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=パンフルート
●伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ16分上下
●ドラムス=ロック2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいい |
い_い/い^いい^いい_いい_いい^い/い^い^
い_いい_い/い^い/い_いい^い^い_いい_
い_い/い^いい_い_いい/いいい^いい^い^
い_いい_い/い^い/い_いい^い/い_い^い^
| | ●歌声指定=ピッチカート
●リズム形=16分シンコペーション01ss
●音域下限=D4# (レ♯)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=Iveっぽい
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=パンフルート
●伴奏音形=休符8分和音4分8分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=ロック4
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
うううううううううううう
ううううううううううううううう
うううううううううううう
ううううううううううううううう |
う_ううう_うう^/う^う_う_う^うう_
う^う_うう_うう/う^うう^う^う_う_/う^うう
う_ううう^うう^/う^うう/う_うう_
う^うう_う^うう/う^うう/う^うう/う_うう^
| | ●歌声指定=テナーサックス
●リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=G4# (ソ♯)
●和声進行=ろびbんそ
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●伴奏音形=アルペジオ16分上行
●サブ楽器=ピック・ベース
●サブ音形=最低音のみ8分刻み
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=-5
|
5 |
ああああああああああああああ |
あ_あああ^/あああ^あ_/ああ^あああ^ああ_
| | ●歌声指定=アコースティックピアノ
●リズム形=「connect」風
●音域下限=C3 (下のド)
●音域上限=A3# (下のラ♯)
●和声進行=Iveっぽい
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=ピック・ベース
●伴奏音形=最低音のみ
●サブ楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
●サブ音形=アルペジオ16分上行
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいい |
いいい^/いい_い^/いいいい^/い_い_い_い_
いいい^/いい^いい_/いいいいい^
いいい_いいい^/いいい_いい_い^/いい^
いいい^い/いいいい_/い_い_い^い_
| | ●歌声指定=ヴァイオリン
●リズム形=「ガラスの少年」風
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=G5 (上のソ)
●和声進行=儚い世界
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=アルベルティバス変形16分
●サブ楽器=ピック・ベース
●サブ音形=最低音のみ16分刻み
●ドラムス=ロック4
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=5
|
7 |
うううううううううううううううう
ううううううううううううう
うううううううううううううううう
うううううううううううううう |
う^/うううう^/ううううう^/う^うううう_う^
う_/うううう_ううう^/ううう^うう
う^/うううう/う^ううう/う^ううう/う^うう^
う_う_う_/う_/う^/う_/う^/う^うう/う^ううう^
| | ●歌声指定=ヴァイオリン
●リズム形=「ガラスの少年」風
●音域下限=A3# (下のラ♯)
●音域上限=A5# (上のラ♯)
●和声進行=儚い世界
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=フィンガー・ベース
●サブ音形=和音8分4分8分
●ドラムス=ロック4
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=5
|
8 |
ううううううううううううううう |
う_う_う_/う_/う^/う_/う^/う^うう^うう/う^/うう^
| | ●歌声指定=ヴィブラフォン
●リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=G4 (ソ)
●和声進行=儚い世界
●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
●速度指定=140
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=最低音のみ8分刻み
●サブ楽器=エレクトリックピアノ
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=-5
|