鉄格子のうた
fanntom
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=悲しい
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=96
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=声「あー」
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
2 |
鉄格子 鉄格子 あなたと私は鉄格子
鉄格子 鉄格子 いつのまにやら鉄格子
鉄格子 鉄格子 私だけが鉄格子
鉄格子 鉄格子 監視カメラが私見る |
てつご^おし てつごお^し /あ^な_た/と/わ^たしわ/てつご^おし
てつご^おし てつごお^し /い_つ/の/ま^/に/やら/てつご^おし
てつご^おし てつごお^し /わ^たくし/だけ/が/てつご^おし
てつご^おし てつごお^し /かんしかめら/が/わ^たし/み^る_
| | ●歌声指定=男声裏声
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=ユーモラス
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=声
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
3 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=80
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
●サブ楽器=声
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|
4 |
鉄格子 鉄格子 出てくる飯はクソマズイ
鉄格子 鉄格子 知らない罪で有罪よ
鉄格子 鉄格子 最高裁で敗訴する
鉄格子 鉄格子 縄の恐怖に怯えてる |
てつご^おし てつごお^し /で_/て/く_る/めしわ/くそ/まずい
てつご^おし てつごお^し /しら/ない/つ_みで/ゆ^うざい/よ
てつご^おし てつごお^し さいこおさいで/は_いそ/す^る
てつご^おし てつごお^し なわ/の/きょ_おふ/に/おびえ/てる_
| | ●歌声指定=男声裏声
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=C5# (上のド♯)
●和声進行=悲しい
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=声
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
5 |
鉄格子 鉄格子 やること無いので本を書く
鉄格子 鉄格子 看守がいきなりドア開ける
鉄格子 鉄格子 縄の輪っかが待っている
鉄格子 鉄格子 さよならみんな 鉄格子 |
てつご^おし てつごお^し /や^る/こ^と_/な_い/の/で/ほ_ん/お/か_く
てつご^おし てつごお^し かんしゅが/い^きなり/ど_あ/あける
てつご^おし てつごお^し なわ/の/わ^っかが/ま_っ/て/い^る
てつご^おし てつごお^し /さ^よな_ら/み^んな_てつご^おし_
| | ●歌声指定=男声裏声
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=A3 (下のラ)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
●速度指定=88
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=滝廉太郎「花」風
●サブ楽器=声
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ順次進行
●音声音量=0
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=あきらめ
●調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
●速度指定=70
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
●サブ楽器=声「おー」
●サブ音形=悲愴風16分
●ドラムス=----
●小節選択=7 8
|