| 船が浮かぶ カモメ
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
  | 1 | お船がたくさん 知らない海へ行きたいな
 今日は南へ行くか
 北へ行くか
 | お^ふねが/た^くさん し^らない/う_みえ/い^きた_いな
 きょ_おわ/み^なみえ/い^く_か
 き^たえ/い^く_か
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=半拍弱起■のびのびとした
 ●音域下限=E4 (ミ)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=SKYサビ
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=口笛
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 2 | 東はこわい 西はあぶない
 やっぱりここもいいな
 Uh
 | ひ^がしわ/こ^わ_い に^しわ/あ^ぶない
 や^っぱ_り/こ_こも/い_いな
 う/う^う/う
 |  | ●歌声指定=女声普通声 ●リズム形=8ビート(シンプル) 4
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=E5 (上のミ)
 ●和声進行=「少年時代」風
 ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=口笛
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
|---|
  | 3 | ♪ |  |  | ●和声進行=シンプル1(IIIV) ●調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
 ●速度指定=132
 ●伴奏楽器=口笛
 ●伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
 ●サブ楽器=テナーサックス
 ●サブ音形=試作2
 ●ドラムス=ボサノバ1
 ●小節選択=7 8
 
 | 
|---|