Ver. 3.25
(Aug 2024-)
orpheus2024a 
"未登録ユーザ" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用・アカウントなし)
ユーザ登録(無料アカウント取得)
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと... あなたの作品総リスト(要ユーザ登録)
●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで

Warning: Undefined variable $Coop in /home/orpheus/v3/public_html/Orpheus-menu-items.inc on line 299
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏など、他の研究デモ

やや混んでいます。(load average =2.43)
id = 301494 | 技術点=1.6 | 再生 2370 回 | いいね! 192 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: +
[宮里鋭兎] 2014/12/14 Sun 23:48:59
申し訳ないことに、操作を誤りました。 公開されておりました、「貴方之応援歌」を非公開にしてしまいました。 すぐに慌てて、再申請致しました。 原因は、居眠りということになります。 申し訳ありません。 次の「クリスマス」を、作詞しているときでした。 評価頂きまして、ありがとうございます。 再度、宜しければ、公開をお願いいたします。 皆様、宜しければ、改めてご試聴いただけたらと思います。
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】301494.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 7.344 MB / [ Fluid ]
二重唱化 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

""さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
懇願破顔
宮里鋭兎
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
1 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
2 手の届く エリアを望べば その地を踏める
きみに 向こう側が ありありと描けるからさ
だけど夜 通りは暗くて 心細くて
くたくたにくたびれて 間違いだらけなんだ
て_の/と^ど_く/え_りあお/の_ぞべば/そ^の_ちお/ふ^める
き^みに/む^こおがわが/あ^り_ありと/え^がけ_るからさ
だ^けど/よ^る_/と_おりわ/く^ら_くて/こ^ころぼそ_くて
く^たくたに/く^たび_れて_/ま^ちがいだ_らけなんだ
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=トム
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
3 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
4 体は単数 技は複数 果たせるのは 腕次第
瞳はぱっちり 口はむっつり 睨みつけたって
男は単独 女は猛獣 乗りこなせず 落第よ
心はうっとり 噂は勲章 嵐を巻き起こせ
か^らだわ/た^んす_う/わざ_わ/ふ^くすう_/は_たせるのわ/う^でし_だい
ひ^とみわ/ぱ^っちり_/くちわ/む^っつり_/にらみつ_けたって
お^とこ_わ/た^んどく_/お_んなわ/も^おじゅう_/のりこなせ_ず/ら^くだいよ
こ^こ_ろわ/う^っとり_/う_わさわ/く^んしょお_/あ_らしお/ま^きおこ_せ
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
5 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
6 朝飯前さ 札束にゃ 縁遠いもんよ
腹の皮がよじれたって 欲の皮 笑い飛ばせば
無性に しんみり 器がでかく見えるもんよ
色恋だけが 濃密な 生き甲斐でなくってよ
あ^さめ_し/ま_えさ/さ_つたば/にや/え^んど_おい/も_んよ
は^ら_の/か^わ_が/よ^じ_れたって_/よ^く_の/か^わ_/わらいとば_せば
む^しょおに/し^んみ_り_/う_つわが/で^かくみえ_る/も_んよ
い^ろ_こいだけが_/の^お_みつな/い^きがい_で/な_くってよ
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
7 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
8 あるべき所に 収まりたがる ああ ご時世に
スルーするか ああ ど根性
スリル求めりゃ リスク恐れるに足らず
素性の知れない未来に 成り上がれ
あ_るべき_/と^ころ_に/お^さまりた_が_る/あ^あ_/ごじせえ_に_
す^る_う_するか_/あ^あ_/どこ_んじょお_
す^りる_もとめ_りや/り^すく_/おそれ_るに/た^ら_ず/
そ^しよう_の/し^れない/み_らいに/な^りあが_れ
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
9 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
10 ロンリーからの 論理なんて しれたもんよ
路頭に 七転八倒 上等 常套 極上
止まることを知らぬ 岩をも砕け
炸裂 炸裂 とびきり弾けろ
ろ^んりい_/からの/ろ_んりな_ん^て/し^れた/も_んよ
ろ^とお_に/し^ちてんばっとお_/じょうと_/じょおと_/ごくじょう_
と^まる/こ^と_お/し^ら_ぬ/い^わ_おも/く^だ_け_
さ^くれつ/さくれつ/と_びきり/は_じけろ_
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
11 和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
12 観ろよ今しがた 手にしたものはでかい
よれよれの こんな男の背に
観ろよ今しがた 手にしたものはでかい
ほれぼれと 釣りあいとれた きみ
み_ろよ/い_ま/し^がた/て^に/し^た/も^の_わ/で^か_い_
よ^れよれ/の/こ^んなお_とこの/せ^に_
み_ろよ/い_ま/し^がた_/て^に/し^た/も^の_わ/で^か_い_
ほ^れぼ_れ/と/つ^りあいと_れた/き^み
歌声指定=男声歌手
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=F4 (ファ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
13 和声進行=小室2
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
14 和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=80
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=アコースティックギター(スチール弦)
サブ音形=低音和音交互変形
ドラムス=ジャズ2【三連符】
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8