異国の地
新人
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=132
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=7 8
|
2 |
目的地のバスを探す
でもどれだか自信がない
案内板もわからない
そう、ここは異国の地 |
も^くてき_ちの/ば_すお/さ^がす
で^も/ど_れだか/じ^しんが/な_い
あ^んないばんも/わ^から_ない
そ_お/こ^こ_わ/い^こくの/ち
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=132
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
3 |
案内人に聞いてみた
言葉が全然通じない
一生懸命聞いてくれたけど
ここは異国の地 |
あ^んない_にんに/き^いて_みた
こ^とば_が/ぜ^んぜんつうじ_ない
い^っしょお/け^んめえきいてく_れた
けど/こ^こ_わ/い^こくの/ち
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=B3 (下のシ)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=132
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
隣に日本人がいた
俺はカジノに急ぐんだ
お前のことなど知っちゃない
そのままどこかに消えてった |
と^なりに/に^ほんじんが/い^た/っお
^れ_わ/か_じのに/い^そ_ぐんだあ/っお
^まえの/こ^と_など/し^っちゃ^ない
そ^のま^ま/ど_こかに/き^えてっ_た
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=132
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=ロック風01ss
●サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
5 |
まあ、そんなものだろうね… |
っっっっっっっっ
ま_あ/そ^んな/も^の_だろおね
っっっっっっっっ
ま_あ/そ^んな/も^の_だろ^おね
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=F5 (上のファ)
●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=132
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=----
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=静か(リムショット)
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=ほぼ跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
♪ |
| | ●和声進行=センチメンタル
●調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
●速度指定=132
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=----
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=静か(バスドラム)
●小節選択=8
|
7 |
案内人は優しくて
やっと話が通じたよ
お互い笑ってさようなら
そう、ここは異国の地 |
あ^んない_にんわ/やさ^しくて
や^っと/は^なし_が/つ^うじた^よ
お^たがいわ_らって/さ^よおな_ら
そ_お/こ^こ_わ/い^こくの/ち
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
●速度指定=132
●伴奏楽器=アコーディオン
●伴奏音形=低音和音単純交互4分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
8 |
見慣れぬ色、見慣れぬ人
見慣れぬ風景
そして、これから新しい生活が始まる |
み^なれ_ぬ/い^ろ/み^なれ_ぬ/ひ^と
っっみ^なれ_ぬ/^ふう_けい
そ^して/こ^れ_から/あ^たらし_い
せ^えかつが/は^じまる
| | ●歌声指定=男声歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 1
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=B4 (シ)
●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=132
●伴奏楽器=フレットレスベース
●伴奏音形=和音8分4分8分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ16分上行
●ドラムス=ファンク2
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=エモーショナル
●調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
●速度指定=132
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=悲愴風16分
●サブ楽器=ミュートギター
●サブ音形=アルペジオ8分音符上行
●ドラムス=ファンク3
●小節選択=7 8
|