楽しかった同伴外交Remix
Mizukiさんとぼく
| (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界 ⇒ 非表示にする |
副歌詞 |
副歌詞の 読みと抑揚 |
作曲条件設定(一部) |
1 |
♪ |
| | ●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=1 2
|
2 |
♪ |
| | ●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=アコースティックピアノ
●伴奏音形=拍刻み和音4分
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=トム
●小節選択=7 8
|
3 |
♪ |
あっ^あっ~あっ~あっ/あ^あ_あ^あ_あ^あ_あ^あ/あっっっあっああ/ああああっっっっ
あ_あ_あっあ_あ_あ/_あ^あ^あ^あっあっあ/あ^ああ_あ/っあああああ_あ_あ
っあっあっあっあっ/あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ/っあ_あ_あ/っあっあ
っあっあっあっあっ/あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ/っあ_あ_あ/っあっあ
|
" |
"
| ●歌声指定=ディストーションギター
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ヴィオラ
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=オーバードライブギター
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
4 |
♪ |
| | ●和声進行=シンプル1(IIIV)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=逆シンバル
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=ファンク1
●小節選択=8
|
5 |
とりあえずついてこい
あの課長が切り出した
あれが同伴外交の始まり |
と^りあ_えず/つ_いて/こ_い
あ^のか_ちょおが/き^りだした
あ^れ_が/ど^おはんが_いこおの/は^じまり
|
" |
と^りあ_えず/つ_いて/こ_い
う_う_う_う
っ
あ^れ_が/ど^おはんが_いこおの/は^じまり
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「OneLove」風
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=C5 (上のド)
●和声進行=インターナショナル3
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=ロック風01ss
●サブ楽器=ゴブリン
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
6 |
普段の課長とは違って
外での課長は自信にあふれてて
なんなくプレゼンしてた |
ふ_だんの/か^ちょおと_わ/ち^がって
そ_とでの/か^ちょおわ/じ^しんに/あ^ふ_れてて
な^ん_なく/ぷ^れぜ_んしてた
|
" |
あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/
あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/
あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/
あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/あ_あ_あ_あ/あ^あっあ/
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「OneLove」風
●音域下限=D4 (レ)
●音域上限=D5 (上のレ)
●和声進行=インターナショナル3
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=ピッチカート
●サブ音形=拍刻み和音4分
●ドラムス=ロック1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
7 |
楽しかった同伴外交
あの課長は今はジャカルタ
Time flies |
た^のし_かった/ど^おはんが_いこお
あ^のか_ちょおわ/い_まわ/じゃ^か_るた
た/い_む/ふ^ら/い_ず
|
Together... |
つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/
つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/
つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/つ^ぎゃっ/っっっっ/
つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=「涙そうそう」風
●音域下限=E4 (ミ)
●音域上限=E5 (上のミ)
●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=エレクトリックグランドピアノ
●サブ音形=ロック風03ss
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
8 |
♪ |
あっ^あっ~あっ~あっ/あ^あ_あ^あ_あ^あ_あ^あ/あっっっあっああ/ああああっっっっ
あ_あ_あっあ_あ_あ/_あ^あ^あ^あっあっあ/あ^ああ_あ/っあああああ_あ_あ
っあっあっあっあっ/あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ/っあ_あ_あ/っあっあ
っあっあっあっあっ/あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ/っあ_あ_あ/っあっあ
|
" |
"
| ●歌声指定=ディストーションギター
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=オーバードライブギター
●サブ音形=ロック風01ss
●ドラムス=トム
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
9 |
♪ |
| | ●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=最低音のみ
●ドラムス=トム
●小節選択=8
|
10 |
ランチも、ドトールも
フリスクも、タクシー代も
みんなみんな
課長のおごりだった |
ら_んちも/ど^と_おるも
ふ^りすく_も/た^くしいだいも
み^んなみ_んな
か^ちょおの/お^ごりだった
|
" |
ら_んちも/ど^と_おるも
ふ^りすく_も/た^くしいだいも
ら_ら_ら_ら
か^ちょおの/お^ごりだった
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=妖艶 (半音階下降)
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=ウォーム
●伴奏音形=単純に和音
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=落ち着いた(リムショット)
●小節選択=1
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
11 |
♪ |
あ/あ_あ_あっあ/あ^あ_あ^あ/っっ
っあああ/っあああ/っあああ/あ
あ/あ_あ_あっあ/あ^あ_あ^あ/っっ
っっ/あ_あ_ああ/っあああ/あ
|
" |
っ
| ●歌声指定=アコースティックギター(ナイロン弦)
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フルート
●伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
●ドラムス=8ビート1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=時々跳躍進行
●音声音量=0
|
12 |
さぼってばかりの同伴外交
楽しかった日々はもどらない
のどかな同伴外交がなつかしい |
さ^ぼ_ってばかりの/ど^おはんが_いこお
た^のし_かった/ひ_びわ/も^どら_ない
の_どかな/ど^おはんが_いこおが/な^つかし_い
|
" |
さ^ぼ_ってばかりの/ど^おはんが_いこお
た^のし_かった/ひ_びわ/も^どら_ない
の_どかな/ど^おはんが_いこおが/な^つかし_い
つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/つ^ぎゃっ/
| ●歌声指定=女声オペラ歌手
●リズム形=8ビート(シンプル) 2
●音域下限=C4 (ド)
●音域上限=A4 (ラ)
●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=ヴァイオリン
●サブ音形=単純に和音
●ドラムス=ロックンロール1
●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
●旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
●音声音量=0
|
13 |
♪ |
| | ●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=フィンガー・ベース
●伴奏音形=軽快04ss
●サブ楽器=アコースティックピアノ
●サブ音形=「雨だれ」風16分
●ドラムス=----
●小節選択=1 2 3 4
|
14 |
♪ |
| | ●和声進行=4516m456m
●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
●速度指定=150
●伴奏楽器=----
●伴奏音形=----
●サブ楽器=----
●サブ音形=----
●ドラムス=----
●小節選択=8
|