![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
id = 560012
帰ってきた吟遊詩人へ / 作詞:tao_hiro様 / 作曲:朝泡鈴菜 |
||||||||||||||||
節 | 拍子 | 和声 | 主旋律 | 伴奏 | 演奏 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
調の設定 | 和声進行 | 小節選択 | リズム型 | 上限 | 下限 | 旋律型 | 伴奏音形 | サブ音形 | ドラムス | 速度指定 | 歌声 | 音声音量 | 伴奏楽器 | サブ楽器 | ||
1 | ♭ | 「時の旅人」中間部 | 第 7, 8 小節のみ | 最低音のみ付点 | 「ビゼーのハバネラ」風 | ---- | 少し速い(MM120) | オーボエ | スラップベース 1 | |||||||
♪ ⇔ |
||||||||||||||||
2 | ↓ | ↓ | 東方っぽいの3 | 8小節全部使う | 「LOVEマシーン」風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 休符+拍刻み和音4分 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
あなたの歌は確かに変わった
| 長い旅と苦難を経たから
| あなたの歌は確かに変わった
| 甘く美しいだけではなくなった ⇔ あ^な_た/の/う^た_/わ/ た_しか/に /か^わっ/た /;な^が_い/た^び_/と/ く_なん/お /へ_/た/から /;あ^な_た/の/う^た_/わ/ た_しか/ に/か^わっ/た /;あ^まく/ う^つくし_い/ だけ/で/わ/な^くなっ/た |
||||||||||||||||
3 | ↓ | ↓ | ホルスト「木星」風 | ↓ | 校歌風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | 「ロザムンデ」風8分 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | クラリネット | ↓ |
あなたはかつて
| 空やお日様や花や小鳥や
| さらさら流れる小川や
| さわやかな木々の梢を歌っていた ⇔ あ^な_た/わ/ か_つて /;そ_ら/や/ お/ひ_さま/や /は^な_/や/こ^とり/や /;さ^らさら/な^がれ_る /お^がわ/や /;さ^わ_やか/な/ き_ぎ/の/こ^ずえ/お /う^たっ/て/い^/た |
||||||||||||||||
4 | ↓ | ↓ | アニソン風 | ↓ | 「ガラスの少年」風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | アルベルティバス変形8分 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ピッコロ | ↓ |
でも今はひたすらに
| <ひと>と<ひとびと>への
| 共感と愛とそして共生の思いが
| あふれ出るようになった ⇔ で/も/い_ま/わ/ ひ^たすら/に /;ひ^と/と/ ひ^と_びと/え/の /;きょ^おかん/と/ あ_い/と /そ^して/ きょ^おせえ/の/お^も_い/が /;あ^ふれで_る/よ_お/に/ な_っ/た |
||||||||||||||||
5 | ↓ | ↓ | アニソン風02 | ↓ | 半拍弱起■のびのびとした | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | アルベルティバス8分 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | オーボエ | ↓ |
あなたの唇からついてでる歌は
| わたしの心をふるわせる
| 涙が頬をつたわりおちる
| 雨が世界を洗うように ⇔ あ^な_た/の/ く^ちびる/から /つ_い/て/で_る/う^た_/わ /;わ^たし/の/ こ^こ_ろ/お /ふ^るわ/せる /;な_みだ/が/ ほ_お/お/ つ^たわり/お^ち_る /;あ_め/が/ せ_かい/お /あ^らう/よ_お/に |
||||||||||||||||
6 | ↓ | ↓ | 東方っぽいの4 | ↓ | 「世界に一つだけの花」風 | 上のソ | ミ | ↓ | ↓ | 「ビゼーのハバネラ」風 | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
あなたの歌は確かに変わった
| 安住の地と仲間を得たから
| あなたの歌は確かに変わった
| 強く優しくしなやかになった ⇔ あ^な_た/の/う^た_/わ /た_しか/に/ か^わっ/た /;あ^んじゅう/の/ち_/と /な^かま_/お/ え_/た/から /;あ^な_た/の/う^た_/わ/ た_しか /に/か^わっ/た /;つ^よ_く/ や^さしく /し^な_やか/に/な_っ/た^あ^あ |
||||||||||||||||
7 | ↓ | ↓ | 威風堂々(end) | 第 7, 8 小節のみ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
♪ ⇔ |