![]() ![]() Ver. 3.25 (Aug 2024-) orpheus2024a |
||||||||||
![]()
|
輝いて 手を振って キラキラ笑顔振りまいて
煌めいて 楽しんで あらゆるものを包み込んで 光らせて 動かして 鏡の前で練習してさ 煌めいて? 楽しんで? 本当のことは…? ルール破らない! ルールはないけど …いっそのこと 思い切ってさ… 本心どうなの? それ言い出したら どうせ燃やすくせに あなたに出会えたそのときから 私の気持ちは決まっていたの 幸せにするそのためなら 多少の嘘つきなんのその だってあなたが大好きだったから … この気持ちは嘘じゃないよね? (2番)夜のすみ 一人きり 少しだけ考えてみた 将来を 生活を あなたと生きるための術を 光らなきゃ 動かなきゃ やれることやるだけやって わからない わからない けど今実は辛くはないの 自分の強みと 人の弱さを フュージョンしたとき すごいパワーが! とはいかないけど 悪くはないわね 光照らせるなら 叶えたいことはたくさんあるの 役者はもちろん私とあなた わがまま冷静凸凹コンビ この世のすべての主人公 そのはずだったのになんであなたは … 私のことが嫌いになったの? 叶えたいことはたくさんあったの あなたのために生きてみたかったの 叶わないならそれでもよかった その考えを捻じ曲げちゃうから 光輝く私が好きでしょ? あなたがいればずっと輝けるわ … あなたのために生きてみたかったの |
← 作曲公開したらここから登録それと同時に、曲公開されたことをジュンレイです。 初めて作詞をしました。 歌詞の内容について、薄々勘づく方もいるかな?と思いつつ簡単に説明させていただくと、[推しの子]からかなりインスピレーションを受けています。元々YOASOBIの大ファンであり、星野アイ役の声優さんの大ファンでして。 ただ、アイのテーマ曲を書きたい!というわけでもなく、アイのような人生を送ったキャラクターがほかにいた場合、こういった感情、生活を送っているかもしれない、なんならアイドルでもないけれどアイのような生活をしているかもしれない、などなど色々考えて書きました。 所謂二次創作になるんですかね?あんまりわかんないですけど。 自分で歌っている姿を今のところ想像は出来ていませんが、自分が歌いたくなるような歌詞に仕上げることには成功したので満足しています。低い声があんまりでないので女性ボーカルをイメージして作曲いただけると嬉しいです。 ボカロ曲のように呼吸するタイミングを一度ミスると息がどうしようもなくなるような感じだと面白いですよね。 曲のテンポはある程度早いイメージではありますが、初見で「はやっ!?なにこの曲!?」となるようなスピード感はそこまで求めてないですね。 色々適当に自分の想いを綴ってみました。 「こんなイメージ」などと書いておいてですが、思い思い、自由に作曲していただいて構いません!楽しんで作業していただかないとわけわかんないですからね!あ、でも、イントロは欲しいです! 一緒に世界取りましょう!!バンドやるなら自分はボーカルで!! |